最近、ストレッチを始めました!

 

 

これがめちゃくちゃ良くって😆

 

 

 

今日は、ストレッチって脳にとって

めちゃくちゃ良かったよ!っていうお話しです~

 

マインドコーチ

山元まなみです。

プロフィールはこちら

 

 

 

 

 

 

そもそも何でストレッチを

始めようと思ったのかと言うと。

 

 

 

夫がやってて。

それに便乗しましたニヤニヤ

 

 

 

 

実は、やり始めたころ、

ものすごく落ち込んでた時だったんですガーン

 

 

 

 

何もやる気が起きなくなってしまって、

本当に気分最悪でしたチーン

 

 

 

 

だからなのかな、

「いつもと違うことをしてみよう」

って思ったんですよね。

 

 

 

 

(これも私の中でものすごく変化したこと。

 前は絶対そんな風に思えなかった。

 

 ただひたすら時が経って、

 何となく気分が戻るのを待ってました😓)

 

 

 

 

でもきっと、

本能的に分かってたんでしょうね。

直感とも言いますけど。

 

 

 

 

「私は今体を動かした方がいいな」

ってきっと感じたんですよね。

 

 

 

 

 

夫からも「ストレッチすごい良いよ!」

って話しを聞いていたし、

1回ぐらいやってみようかなって気持ちで

始めてみたんです。

 

 

 

 

 

 

そしたらね、

めちゃくちゃ良い!笑い泣き

 

 

 

 

いつも10分ほどのストレッチを

3種類くらいやってるのですが、

20~30分で気分落ち着くのを感じました!!

 

 

 

 

 

気持ちがリフレッシュして

前向きな気分のまま

眠りにつくことが出来たんですグリーンハーツ

 

 

 

 

 

それから毎晩やるようになったんですけど、

嫌な気分のまま寝ることが

本当に少なくなった!

 

 

 

 

夜寝る前に考えてることって、

そのまま潜在意識に入っちゃうんです。

 

 

 

 

だから、どれだけ心地よく、

気分よく眠れるかって、

人生の質を上げるうえでめちゃくちゃ大事!

 

 

 

 

ずっと意識はしてたんですけどね。

それが自然とできるように

なってきたって感じです。

 

 

 

 

それに、間違いなく

睡眠の質も上がった!!

 

 

 

 

下の子が夜起きてしまったり、

朝早く起こされたりすることも

まだまだあって・・・

 

それでも以前よりしっかり

眠れてる感じがするんです。

 

 

 

 

ちなみに、一時期ヨガに

通ってた時があったんですけど、

その時もやっぱり調子が良かった。

 

 

 

 

でも、子供が生まれてからは、

まったくやる気力も時間も

無くなってしまっていて。

(半分言い訳ですけど笑)

 

 

 

 

またやりたいなぁ、やった方がいいなぁ

なんて思ってたんですが、

ストレッチでも十分整うことが分かりました!

(正直ストレッチって運動前の準備でしょ

 くらいにしか思ってなかった!笑)

もちろんヨガはヨガの良さがあるので、好みです。

 

 

 

 

 

調べてみると、

ストレッチには体はもちろんなんだけど、

脳にとっても、ものすごくいいキラキラ

 

 

  1. リラックス効果

  2. 睡眠の質を改善

  3. 気分の改善

  4. 認知機能の向上

  5. 痛みの改善

 

大きく言うとこの5つの効果があるんだそう。

 

 

 

 

認知機能の向上はまだ

そこまで実感はないですが、

それ以外はめちゃくちゃ実感してます!

 

 

 

 

 

それにもう一つ良いことがあって。

 

 

 

 

ストレッチの効果を実感してるのは、

もちろん私だけではなく、夫も実感してる。

 

 

 

 

だからか、

最近すごく機嫌がいいんです笑い泣き

 

 

 

 

うちはちょっとブラックな所で働いてるので(笑)、

毎日とにかく帰りが遅い。

 

 

 

 

ご飯も遅くなるし、

寝るのも遅くなってしまうから、

なかなか回復できなかったんですよねダッシュ

 

 

 

 

だから休みの日でも、

遅くまで寝てることが多かったし、

普通に起きてきても

日中眠いし疲れてるわで、ご機嫌斜め。

眠いと機嫌が悪くなる夫。

(子供か!って感じですよね😒)

 

 

 

 

それがね、やっぱり睡眠の質が

向上したんでしょうね。

眠そうにしてる時はもちろんあるんだけど、

機嫌が悪くなるほどではないし、

子供にきつく当たることもなくなったんです。

 

 

 

 

 

 

 

今では毎晩のストレッチが

夫婦の時間になってますルンルン

それも嬉しい産物の一つ。

 

 

 

 

私の場合は、夫と一緒にやってることが

続けられている理由。

 

 

 

 

今まで、筋トレとかヨガもそうだけど、

家で毎日続けられたことはほぼないので🤣

 

 

 

 

でも今は、朝も余裕がある時は

一人で朝専用ストレッチとかもやってる。

やっぱり目覚めがいいグッ

 

 

 

 

もうね、ストレッチめちゃくちゃおすすめ!笑

(ちなみに、youtube見ながらやってるんですが、

 「オガトレ」を良く見てます!)

 

 

 

 

やっぱり体と心って繋がってるから。

 

身体の調子が良ければ、

心も付いてくるし、余裕も生まれる。

 

 

 

 

行動することで

ちゃんと変わる。

 

 

 

今までスクワットさえ続かなかった私が

偉そうに言えないですけど😅

 

 

 

 

でもね、ストレッチを始めてから

さらに自分を大切にしてる感覚っていうのが、

鋭くなってきた。

 

 

 

自分の身体をケアする

 

心地よい時間を過ごす

 

心に意識を向ける

 

 

 

自分を大切にする方法って沢山あります。

もちろんストレッチじゃなくても!

 

 

 

自分で自分を大切にしてあげた分だけ

自分のことを好きになっていけるから!

 

 

 

 

今、LINEのご登録特典として

『自分を大切にする20の習慣』

全力作成中です!

 

その他にも、

「なりたい自分」になる為の5ステップ

どんな不安があっても大丈夫!

不安解消ワークをプレゼント予定です宝石ブルー

 

 

 

「なりたい自分」になる為には、

自分を大切に扱ってあげることは

必要不可欠!

 

 

 

その為に、簡単にできるヒントを

お伝えしているので、

ご登録してお待ちくださいね!


下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

公式ラインご登録者様限定で

無料セッション受付けています。

毎月5名様まで!

今月はあと1名!

 

定員枠が埋まり次第

締め切ります!

 

 

 

公式LINEでは

「なりたい自分に」なる為に

自分を大切にする

セルフコーチングの方法を不定期配信中!

まずは自分を大切にすることから!

 

 

▽無料で3分簡単登録☆

@250duvmuで検索

 

https://lin.ee/oYjE3rS

 

 

 

 

 前回の記事はこちら 気づき