こんばんは。
いつもご覧いただきありがとうございます!
「あの人と比べたら全然経験もないし、 知識もないし、こんな私がお仕事として 提供していいのだろうか・・・」
と思っていませんか?
思っちゃいますよね! すっごい分かります! 私もずっとコレに引っかかって なかなか動けませんでした。。。
コンサルとか受けたりすると 大体「同業者をリサーチしましょう!」 って言われると思うんです。
それで、せっせとリサーチする。
そうするとですね、
「この人スゴイ・・・」 「この手法スゴイ・・・」 「このデザインスゴイ・・・」
見れば見るほど自分と比べてしまって どんどん落ち込む。。。
そして私の場合は、 最終的に自分のやりたいことが 何なのかってところまで もう訳が分からなくなってしまいました😅
でも、リサーチってやっぱり必要!
だから、リサーチした時に 不安や焦りが出てくるのは 仕方のないことだとしても、 目的を見失ってはいけないと思うんです。
何を明確にすればいいか?
リサーチの時に感情に振り回されず 目的をしっかり持つには 必ず明確にしておくものがあります。
それが、 「お客様が誰なのか」
ビジネスってお客さんに どれだけ喜んでもらえるか なんですよね。
リサーチして、 「この人すごい、自分にはできない」 って思ってる時って 自分に目がいってしまってますよね。
でも、自分のサービスを提供したい お客様が誰なのかが明確になっていれば その人のことを考えた時に
・じゃあ自分には何が提供できるのか
・どんな知識や経験が必要になるのか
・どうしたら喜んでもらえるのか
と、そのお客様に目が行き、 他のことも明確になってきます。
今の自分でお客様が喜んで くれるものがあればいいわけです。 そうすると、必ず今のあなたにも 伝えられることや教えられることが ある!
私も、本当にここには悩みましたが、 今は起業を決めたはいいけれど、 なかなか行動できない方に セッションを行っています。
それって、私が起業をして 心の勉強をしていなかったら 伝えられなかったこと。
でも、上を見ればそれを仕事にしてなくても 私より知っていて、出来ている人は 山ほどいるわけです。
でも逆に、私が経験して、学んだことを まだ知らない方もたくさんいます。 その人に私は伝えることが出来るんです。
そして、その人の知識が増えるということは 必ずその人の人生の役に立てる はずなんです!
私自身それこそまだまだで、 足りてないと思うことが 圧倒的に多いです。。。
だから、お客様に提供する前に 何とか足りないものを 補おうとしていましたが、 本当に必要とされているものが 何なのかはやってみなければ 分からないのですよ。
やってみて、 「喜んでくれるかもしれない」 と思ってたものと違うものが 出てくることだってあると思います。
だから、今はとにかく 小さな経験をたくさん積む。 それが、必ず自信になって さらにお客さんに喜んでもらえる ようになる!
結局、今できることしか 私たちにはできないんですよね。
お客様に喜んでもらえるように 自分が何ができるのか 考えていくことがとっても大事😊
リサーチしていて 周りに目がいってしまった時は 次の質問を自分にしてみてくださいね!
私のお客様は誰?
どんなお客様?
その人に対して今の自分は何ができる?
自信がない時に前に進むためには 一歩を踏み出す勇気が必要です。
1人ではなかなか勇気の出ない時も あるかもしれません。 そんな時は、あなたの気持ちを ぜひ私にお話ししてみてくださいね🤗
一緒に一歩ずつ進んで行きましょう!
|