こんばんは。
いつもありがとうございます!
RASって聞いたことありますか?
脳科学でよく使われている言葉。
RASとは「Reticular Activating System」の略で、
脳幹網様体賦活系(のうかんもうようたいふかつけい)
という脳機能の1つです。
(読むの大変・・・😅)
自分の興味・関心のある情報を
無意識に多くインプットする
「フィルター」のような役割を果たします。
よく引き寄せの原理を説明するとき
なんかに最近使われていますよね。
でね、最近私はこのRASという機能が
めちゃくちゃ働いてくれてるな~!と
ものすごく実感しているんです。
(今までもたくさん働いてくれてたはずなんですけどね)
私は今こうやってブログで
情報を発信させていただいている
わけですが、元々は、
こういうのちょー苦手でした😅
自分の想いを伝えるとか、
アウトプットとか、
誰かに何かを伝える・教えるとか、
めちゃくちゃ苦手意識を持ってました。
だからね、
「私ってこういう人間ですよー」
っていうのもどうやって言ったらいいか
具体的に分からなかったんですよ。
(今でもお伝えしきれてない感はありますが・・・)
けど最近ですね、さきほどの“RAS”が
めちゃくちゃ機能してるんです!
先日も、起業塾のコンサルを受けている時
先生からこちらの本を紹介されました。
『マルチ・ポティンシャライト
好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法』
ーエミリー・ワプニック(著)ー
⇒こちら
『マルチ・ポテンシャライト』 簡単に言うと、 色んなことに興味関心があり、 色んな経験をしている人のこと。
器用貧乏って言葉があると思うんですが、 それって決してネガティブなことじゃない! いくつでもやりたいことを やっていいんだ! という内容だったんですね。 (やりたいことが多すぎる、長く続かない、天職が見つからない、と言う人にこの本おススメです!)
タイプは細かく分かれるのですが、 読んでみると確かに当てはまるところが多い!
色々職を転々としてきましたし、 その都度やりたいことが違ったり、 長続きしない、、、 何が本当に自分のやりたいことか わからない、、、ということが ありました。 |
まさに私は「マルチ・ポティンシャライト」
だったんですね~。
こうやって
「私をどう表現したらいいかな?」
ってRASを立てたことで、
私はこういう人間だって
説明できる事柄が現実に出てきたんです。
今までは自分の頭で考えているだけで、 すっごくふんわりしてたんですよ。 けど、マルチ・ポティンシャライトように 周りの人に分かりやすく、 私ってこういう人間です!って 説明できるような情報を とにかくたくさんキャッチ するようになったんです!
|
RASすごーーー!!!! ってなったわけです🤣
|
「私は本当の自分を知って、 願望を実現したいんだ!」って 思ってた時も、 そういう情報がどんどん 飛び込んでくるんですよ。
脳科学を知ったのもそんな時。 今まで引き寄せや スピリチュアルを学んだりしたんですけど、 なんか腑に落ちなかったんですね。
それが脳科学を知ったことで、 より理解できるようになって、 スーッと落とし込むことが出来たんです。 そしたら、現実に起こることが加速しました!
自分で意図したことが 現実としてちゃんと反映されてくるんですよ。 やっぱりこれって間違いないんだ と確信しました!
もちろん、引き寄せやスピリチュアルで 願望実現されてる方も たくさんいらっしゃいます。 けど、私には合っていなかった、、、 それだけですよ。
脳科学のように 理論的に自分に落とし込む ことが私には必要だったんですね。
自分の人生は自分で創っていく わけですが、 創り方ってほんと人それぞれ。
でもどんな方法を取るにしても 自分を信じることは 必要不可欠だと思ってます。 (簡単に言ってますけど😅)
どんな未来を選ぶかは あなた次第なんですから! 行きたい方向をしっかり定めたいですよね! RASはそんなあなたの未来を 切り開く手助けをしてくれますよ😄
|