ちょっと間があいてしまいましたが…。

翌日は小樽へ‼︎
{05D3DA5C-BD78-4132-A5C7-ABBEF0FF8148}

着いてすぐお昼ご飯…と思って入った店…。
写真と本物が全然違ってショック…。
{D98CA0FE-313A-4B90-A8A5-8353953AC6E0}

だって島根なら2000円で食べれた物が倍だからね…。
観光客値段かな…。
そんな店ばっかりで、ちょっともういいや…とも思った。

そんな私の心を癒してくれる小樽の景色でした。
{5BAA0322-29A3-4C6C-8820-CFFAD6CC5F29}

かわゆい姪達にオルゴールのお土産を購入し、六花亭でアイスを食す。

{A104ACC9-8023-47F2-BD94-B5ED1F3FAE0B}

これが北海道1美味しいアイスと思った。

帰り道、国鉄の名残をお散歩。
公園になっていました。

{4461AA36-62AD-44FA-8F45-5D8A79976122}

そして新千歳空港へ戻り飛行機までの時間、また食す。
{A75170EC-403F-41DB-923A-29D4F5DA011B}

花畑のチーズパスタと雪印のアイスです。

北海道へ行ってみて、まぁ一部しか見てないけれど、もういっかな?と思った。。。
物価が何もかも高いね‼︎

今度はライヴで三重県伊賀に行くので次回の完全なる旅行は再びの出雲にしようと思う。
後、九州気になる。
特に長崎。

そんな感じの旅行でした。
沢山食べたので今、ジム頑張っています。笑



札幌駅に到着しホテルに荷物を、預けてお散歩。

道庁です。
桜がキレイでした。
洋館が多く横浜山手みたい。

{722AB6EA-7906-4FEB-9A09-A483C9A2B982}

プラプラしていたら、まさかの…笑

{924E198C-88DB-4A25-8CAD-48C7D660B866}

なんか引きつけてしまったかもしれません。笑

{C3D163FD-A3BF-449C-8E52-B655811BDC98}

お馴染みの光景を素通りし…

{386B109A-DA6F-430F-957F-F6DF07A1976A}

みんなが言うほど、ちゃっちくなかったよ。笑

{E0140377-9338-4007-84DE-834233AF3481}

大通公園はデモをしていて、初めて学生のラップのデモ行進みたけど、言ってることは薄かったね。

洋館チェックしながら札幌駅へ戻りました。
駅の時計がかわいい‼︎
お星様好きな私には最強な時計‼︎

ホテルに着いたのは20時前ぐらいで、なんと、バタンと寝てしまい夕食を食べ損ねてしまいました……。
いや…前日のお仕事が通しで疲れが溜まっていたのかもしれない。
温泉施設でお昼寝したんだけどな。






シフトの都合上、三連休になったので、どこか行こう、どこ行こうと悩んだあげく北海道にしました。
ライヴ以外、旅行は神社仏閣がメインなので北海道は、なんと蜉蝣(ファイナルツアーではない)ぶり‼︎
本当は京都を狙ってたのですが、この時期高くて…。
北海道、一泊飛行機往復ついて2万ちょっと‼︎
これでもホテルのランクは上げてるのです。
飛行機も時間によって上乗せされますが全て基本料金で済むよう予約しました。
こういう時、遠征バンギャやってたのでスキル出るね‼︎笑

{024CAE18-365D-4BA0-97EE-8432D4B002EB}

新千歳空港、一日中、いれるぐらいの快適さにびっくり‼︎
この日、北海道は大雨でして雨雲レイダーによると15時ぐらいから晴れるらしく…到着したのは9時というはやさ…笑
もう、お土産さんはオープンしていて、ぷらぷらしていたら

{54B2C7F5-14E5-4D92-8649-43A5FCB40986}

ロイズ チョコレートワールドたるお店が‼︎
8時から営業してるんですよ。
しかもキャンペーンで7000円?買うと送料無料だったので思わず物色しました。
姪っ子達が喜びそうなチョコレートが沢山‼︎
チョコレートの歴史が分かるミュージアムやガラス越しにチョコレートづくりが見学できちゃう工場もあって時間を潰すのにはちょうど良かったです。

そして朝ごはん…海鮮って気分でもないし…。

{C283F44D-6A94-4A6C-B9BC-4DB798BD0A44}

ラーメンを食す。
私は味噌味が嫌いなので、醤油味なんてあるのかしら…と、思っていたらありました‼︎ 
弟子屈さん。
美味かった‼︎
かたい麺でオール北海道産なんですって。
魚介が濃厚のスープでした。 
食後のデザートはジャージブラウンっていうアイス屋さん。
美味‼︎濃厚でした。

さてまだ雨も止まず…。
そして私はなんと空港に併設している温泉施設、新千歳空港温泉施設へ行くことにしました。

{336B675A-4837-454D-819B-D75DC252C7F5}

大人1500円です。
ぷらっと寄れる本格的な温泉施設でした。
そして中に入って驚くのです。
作りが、みなとみらい万葉の湯と一緒‼︎笑
勝手を、知ってる私には良いことです。
聞けば昔は万葉クラブが運営したいたみたい。
温泉自体は真っ黒い塩分多めな湯で、つるんつるんになりました。
ちょっと、仮眠もして元気になったところで遅めのお昼を食べました。

{27AFB989-DAA6-460B-97A1-004D2D079A11}

郷土料理 ユックさんで えぞ料理を堪能。
茶碗蒸が、トウモロコシ味でデザートみたいだった。
美味しかったo(^▽^)o

{9D7B6796-951B-4652-A5F0-890CDD765A56}

さて、食後のアイスは、よつ葉のアイス。 
牛乳好きにはたまらないだろう的な味‼︎
いろんなアイスを食しましたが今の所、北海道では1位です‼︎

さて雨もあがったし札幌へ‼︎
15時にして、やっと、空港を出ました。
なんだかんだ6時間いました。笑