流星の絆
いよいよ
始まりましたねッ!!
TBS 流星の絆
しょっぱなから
おさむさん出てた!
萩村信二役。
三浦友和さん演じる
柏原刑事の
部下の刑事。
やっぱ
演技うまいよねー!
三浦さんのような
すごい役者さんを
横にしても
全然霞らないし
見劣りしない。
もちろん
三浦さんすごい
演技がうまいし
ものすごく自然な
演技するの。
でも
おさむさんも
自然っていう意味では
三浦さんに
負けてない(´∀`)
バナナマンの
コントでも分かるけど
おさむさんて
いわゆる大げさな
演技じゃなくて
ごく自然な演技を
するから
魅力的なんだよね。
コントで
それに大きく反応するのが
ひむちゃんの演技。
大げさなくらいの
演技で
お客さんの
目をひきつけて
共感を得るみたいな。
流れを引っ張っていくのが
ひむちゃんだから
おさむさんは
それを支えてる感じね。
だから
バナナマンのコントは
見てると
もうふたりの空気に
もってかれちゃうよね。
これって
私の見解だから
本当にそうなのかは
わかんないけど。
演技力と
雰囲気が
そうさせてるってゆうか。
ひむちゃんなんて
役に入り込むのが
すきな人だから
もうホントに
その「役」の人に
なっちゃってるし。
バナナマンのコントは
ストーリーが
凝ってるから
それを
魅せるって大変なこと。
ぶっちゃけ演技力がついてこないと
恥かいちゃう可能性も
あるくらいだと思う。
それが
魅せられてるって
ゆうのは
もう完璧ってことなんだよね。
そこに
笑いまで
起こすんだから
これは奇跡に近いよ!!
作品だよもう。
だから
バナナマンって
天才って
思っちゃうんだよね。
惹かれるよね。
なんか
はなしが
バナナマンの
コントの話になっちゃった;
ズレポイントッ(・ω・)/
なんしか
流星の絆は
これから
たのしみ!!
暴れん坊ママのときみたいに
ひむちゃんも
特別出演してくんないかなー
バナナマン株
また上昇しちゃう。
最近上がりっぱなしだかんね。
いいことだッ(*^.^*)
世界を変える100人の日本人~JAPAN ALL STERS~
うちの地域って
ちょー田舎なので
深夜番組とか
ローカル番組とか
放送されないのが多いんです。
たとえば
ゴッドタン
さまぁ~ず式
むちゃぶり
怒りオヤジ
おねがいマスカット
シルシルミシル
etc
こっちでは見れません。
けどけど
今日は奇跡的に
この番組が放送されてたの!
諦めてたから
飛び跳ねて喜んじゃった(`∀´)
でも
ローカルはデッキが
悪くて録画できないのだ。
だからTV見ながら
レポしていきますね。
番組の
内容からすると
「世界で活躍する
すごい日本人!」
みたいな感じかな。
これ
バナナマンが出てるから
見たけど
なんか内容も
よかったよね。
なんか
自分がすごく
ちっさく感じちゃった;
でも
人には向き不向きが
あるわけで。
私にも
「これは誰にも負けない」って
ゆうのがあるからね。
違う世界で生きてる人を
見たってかんじかな。
あと
今日のやぐっちゃん
目が腫れてたけど
どーしてだろう?
それがすごく気になったw
三村さんはMC
緊張してたね。
あれ
大竹さんがいない・・(´□`。)
さてさて
バナナマンだけど
最初のすごい人
「yuki kuramoto」さんのとき
ゆうき繋がりで
ひむちゃんが
ワイプで抜かれて
笑っちゃったw
あとおさむさんの着てたジャケット
あれすごい人気あるやつだよね。
やっぱ
こうゆう番組見てて思うのは
いわゆる雛壇的なトークのとき
ひむちゃんて
前に出ないタイプだよね。
けど
ガツンっと
ひとことおもしろい言葉を
発するタイプ。
おさむさんは
もう
ツッコミみたいに
なってんなーw
悪くいうと
チャチャ入れ(´_`。)
でも昔って
ひむちゃんが
わりと前に出て
おさむさんて
結構おとなしい感じだったのが
最近逆ってゆうか
そう感じるだけなのかも
知れないけど
人(ってか先輩?)との
絡みかたが
断然よくなってるよね。
ちょっとハイテンション過ぎかな
とか
空回りだなって
思うときもあるけど
おさむさんのキャラから
すると丁度いいのかも。
笑いも起こってるし。
ひむちゃんは
存在感がすごいから
それだけでも
目を引いちゃうんだけどね。
おとなしすぎる時もあるよね(・_・;)
ま
ひむちゃんは
イジりやすいから
結局活躍するパターン多いから
いいのかも。
最終的に
バナナマン
ロケ行ってないじゃん(ノ_・。)
来週は
行くのかな??
バナナマンって
そこにいるだけで
ほんわかな
空気でるから
すごい好き!
さまぁ~ずさんと
絡んでると
それが
さらに増すよね。
さまぁ~ずと
絡んでるバナナが
1番安心するよ。
あーあ
ひむちゃん
好き過ぎだよー
おなかに
ボーンってしたい。

