わーーー

 

いま私が思ってることの言語化を

シーハラさんがものすっごく

丁寧に的確にしてくれてた!


 

>だから、あなたがしっかりと準備している方が「安心」するのなら準備しておけばいいし、

 

>前向きに楽観的にいる方が「安心」するのであれば明るくいて周りの人の心を軽くしてあげたりすればいいと思います。

 

>どっちに転ぶかわからないんだから、どちらの人も必要なんだよね。

 

>だから、

 

>「もっともらしい人の言っていること」ではなくて、

 

>「あなたが安心すること」があなたの「役割」です。

 

>そっち側に転んだらたくさんの人を助けてあげて、

 

>そっち側に転ばなかったらたくさん助けてもらってください。

 

 

 

 


 珈琲豆買いに来たよコーヒー

 

 




ほんとそう思う!

 

 



春休みだから海外旅行する~(^^)って

 

「行こうとしてる国、

だいぶ前からコロナで入国制限されてるよ?」て

 

ツッコムまで、特になんにも気にしてない人と

 

 



 

経済崩壊に備えてあらゆる備えを万端に、

 

「腐らないし、いざとなったら食料と交換!」って

 

塩まで大量に備蓄してる人と

 

 



 

 

両方友達ウインクキラキラ

 

 

 



 

この二人は対極のタイプなんだけど

 

 



私のなかにも

 



お気楽でポケ~としてる自分デレデレ

 

不安でいっぱいになってアタフタする自分滝汗

 

両方いる。





どっちがどうかなんて決めようがないけど

 

暮らしはいまも未来も(たぶん)続いていくわけで

 

どんどこ波乗りしていくっきゃない。

 

 





 

だから、私は私の


「安心なほう」「気持ちのいいほう」を

 

選ぶことにした。

 

 

 

 

私自身が媒介者となっては困るので

ご近所の持病持ちの方や高齢者には

今はなるべく会わないように電話で連絡取り合って

 

 

 

いつでも畑にはなにか植わってるから

味噌と梅干などの保存食系を充実させて

その他の食料備蓄は最低限に

 

 

 

経済崩壊は色々想定しても難しいから

詳しい人に聞いた備えの方法をちょこっとだけ

 

 


人ごみは避けてるけど

体力のある健康な友人たちとは

積極的に飲み会&持ち寄り会してる。

 

 


 

手洗いして、うがいして、お笑いみて、

美味しいもの食べてウクレレ練習して、

筋トレもサボりがちにぼちぼちと。

 

 




 

いま私が気持ちの良い選択はこんな感じ。

 

 




 

でもここド田舎と大都会は

 

もちろん状況も環境も違うし、

 

それぞれの気持ちも、備えるレベルも違うよね。

 

 



 

ってことをみんなで想像しあって

助け合えたらいいな~!








花療法家

吉田まなみ