今日の三鷹は底冷えする寒さです雪の結晶

 

 

 

 

 

 

今日は五節句のうちの一つ、七草(人日)の節句。

 

 

七草がゆの日ですねクローバー

 

 

 

 

 

 

過去の1年の厄払いをして、これから1年の無病息災と招福を

 

 

祈願する日とされているそうです。

 

 

 

 

 

 

昨日、一昨日あたりから、スーパーなどでは七草セットが

 

 

売られていますね。

 

 

 

 

せり、なずな「ペンペン草」、ごぎょう(母子草)、はこべら、

 

 

ほとけのざ(おおばこ)、すずな(かぶ)、すずしろ(大根) の七草。

 

 

 

 

 

 

お正月にごちそうやお酒で弱っている胃腸を休ませて、

 

 

ビタミンが豊富な青菜で、

 

 

これから忙しくなる年始を乗り越えたいですね走る人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の斎場ご紹介は 千松閣  です。

 

 

 

 

 

千松閣

 

 

東京都台東区清川1-1-2

 

 

 

 

 

 

浅草駅よりバスで南千住行(東42甲)「東浅草」バス停より徒歩3分

 

 

という立地。

 

 

 

駐車スペースがありませんので、お車の場合は

 

 

近隣のコインパーキングや駐車場を探す必要があります。

 

 

 

 

 

 

台東区営の公営斎場になります。

 

 

亡くなられた方もしくは喪主の方が台東区民の場合

 

 

経済的な費用で葬儀をあげることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

斎場規模としては、家族葬 などの小規模な葬儀に適しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

千松閣 でのご葬儀をお考えの方、ご質問などございましたら

 

 

まなかまでお気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

24時間365日対応フリーダイヤル

0120-744-666

 

○東京都 株式会社まなか

まなかのぼえん葬

ようようの庭のお葬式(東京都府中市周辺の葬儀・家族葬)

百月院のお葬式(東京都大田区周辺の葬儀・家族葬)

陽の葉やのお葬式(東京都豊島区周辺の葬儀・家族葬)

みちの墓苑のお葬式(東京都立川市周辺の葬儀・家族葬)

はじまりの杜のお葬式(埼玉県川口市周辺の葬儀・家族葬)