心の中で、「あの人いいな」って既婚者が思うことはダメなのか?
思うぐらいよくない?
相手に伝えたわけじゃないし。
何か2人の間であったわけでもない。
「好きだな」って気持ちは自然にわくものじゃない?
それが、パートナーが相手にしてくれなかったり、もうお互いの気持ちがなく惰性的に結婚生活が続いていたり…
そんな相手とこの先何十年も、同じ家で、同じ屋根の下で暮らす。
それって地獄じゃない?
苦痛じゃない?
自分を幸せにできないじゃん。
わたしはわたしが幸せにする。
想うだけなのに否定しなくていいと思う。
その先を望むかどうかは、何を優先し、何を大事にしているかで決めればいい。
恋する心っていいよね。
ずっと大切にしたい。