双極ママの日常と推し活 -2ページ目

踏ん切りがつきました!

コメントがつくって素晴らしいことなんですよね。決して当たり前じゃないんですよね。

さっきの記事で踏ん切りがつきました。

今までいいねくださった方ありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)

また戻ってくるかもしれないし来ないかもしれないけれど。

いつかまたどこかでお会いしましょう!

さみしい

このブログ2ヶ月半やってきたけれど

日々コメントもないし

やってる意味あるのかな?って考えちゃう

いつもいいね!くださる方ありがとうございます。

よかったらコメントもいただけると励みになります。

精神疾患になった原因

わたしが精神疾患になった大きな原因はパワハラでした。

新卒で入った会社でパワハラを受けていてそれでも4年半耐えました。


ちょっと遡って入社して3年くらい経ったとき、父親に末期ガンが発覚しまして。

それにショックを受けた母が適応障害になってしまいわたしより先に精神科通いが始まりました。


わたしは一人っ子だったので、父と母両方の看病を同時にすることになり、会社も休む頻度が増えました。

それを理由にパワハラが加速して·····って感じで。


当時は眠れなくて4時間睡眠で会社に行って、会社のトイレでリストカットしてました。


結局父は亡くなり、そのあとわたしもガクッと精神的にきてしまい精神科通いがはじまって

会社をやめました。

会社をやめたあとは1ヶ月くらい寝たきりでしたね。


父に花嫁姿を見せたくて結婚をしたり、結婚式をしていたのですが

精神的にきてるときに、それはあまり良くなかったのかもしれません。


でも花嫁姿で父とバージンロードを歩いたのはとてもいい思い出です。

わたしが24歳のときでした。


わたしが寝たきりになったので、当時の夫には精神面でも金銭面でも支えてもらいました。





が。



この旦那に浮気されて、離婚しました。

(今の夫とは別人です)


しかも出会い系サイトで知り合った不特定多数と関係を持っていたことが分かり

わたしは壊れました。


この時パニック障害、双極性障害の診断にかわりました。それまでは鬱でした。


合う薬を見つけるまではそれはもうひどかった。

特にカスハラをしまくってました。

(ごめんなさい)


そんなわたしを支えてくれたのが今の夫です。

前の夫と結婚していたときパートで勤めていた職場で出会いました。

離婚してパートの稼ぎでは食べていけないので退職したけれど

そのあとも友人として支えてくれました。


子供は今の夫の子供です(*ˊᵕˋ*)


今の家のリビングに

前の夫との結婚式で父とバージンロードを歩いた写真が飾ってあります。

長い間父と折り合いが悪く一緒に写った写真これしかなくて。

飾るのを許してくれてる夫に感謝🙏🏻  ̖́-


なんかつらつらと書いてみました。