
富士山

箱根峠 だったっけ!?からの景色。
興奮して忘れたけど
人生は、まさにアドベンチャー

****

到着しましたぁ~~~(~▽~@)♪♪♪
海岸通りからの山側 《 前回までのお話 》
我らが合宿先は 熱海青青荘
貸切りプランで超リーズナブル

到着してくじ引きで部屋決め


今回は受講生企画

いつもお世話になっている
講師陣&スタッフ様にも
お声がけさせて頂いて
結果
参加受講生の進路指導会

な、雰囲気となりぃ~~~
心の奥底には
ただただ
純粋に無邪気には要れないようで
だけど
そこ含めて
きっと何か起こる

という
怖いけど怖い中の期待感

自分を越える
枠を外すためのエッセンス

この感覚は
そうなのだと
もうカラダが知っている

そんな想いで『ここ』に来てる

それすらも検証中

****
話を戻して
海岸通りからここまでのタクシーで
ドライバーさんが
青青荘から車で5分のぼったら
運が良ければ富士山がみれると

ミーティングが始まるまでの1時間
車借りて いざ出発

5分では辿り着かず
分岐点も 『 どっち

あわわ

拓けた先にみえました


富士山みれるって
本当に珍しいんだって


やっぱり



と、
感動して騒いだのも つかの間

ミーティングが始まります

今夜は
宇野さんに
コンサルして頂けるそうですよ


ドキドキしながらも
ご飯の時間は楽しぃ~~~



お風呂に入ったり自由にしながらの
チラカッテますが
一人ずつコンサル受けてます


みんなのコンサル内容
聞いてるのもモチロンためになる

ご覧の通り
受講生って個性豊かでしょ



それでも
通ずるものがあってね
学ぶこと沢山あってね
ホント感動するよ

みっちさんなんて
『みんなが私のこと嫌いでも
私はみんなを愛してるもんっ

て、うるうるしてたよ

お陰様で
アタシも腹決めました

そりゃぁ
まだまだ怖いよ

でもね
この怖さを越えてくのが人生なんだよ

失敗とか成功とか
自信がアルとかナイとか
関係なくて
怖さを感じて
『 ナニクソ!!バカヤロウ!!』
って
自分の魔物に怒って
そこ越えてくしかないんだよね

でもね
ひとりじゃないから
決してひとりじゃないから

時間も距離も関係ないよ

そして今、
もう『越える』とかでもなくなった

さて、なんなんだろうね


最後までお読みいただき
ありがとうございます

2日目のレポは
また後ほど
