やっとらしい気温になってきましたねぇ



でもね…が吹いて吹いて吹きまくり

スカート履いてりゃヒラヒラしまくりニヤニヤ
膝に押さえつけながら
へっぴりごしで歩く…
変な格好になってしまってる…(;≧д≦)



 KAMI結の真子です



今回は
おうちで 簡単ハナへナ
ペタペタっ!😁
とつけてみよう!

まずは…
ブロッキング…
こんな感じに分けてみてねんニコニコ
{984E7D6B-B2CA-4207-BF5D-E4BBA5A4AE5F}






少し見づらい⁉️
とりあえず 塗りやすいように 黒ゴムで4カ所 とめる
{8BDBBBD8-5C8B-4044-91D6-A803FDA98011}

上矢印ゴムで留めておくと 塗りやすいおねがい髪が絡みにくいよ口笛


私の場合はこうしてる😆🎶✨
まずは気になる前髪生え際&
わけめー(白髪が目立つんだよねびっくり前髪から塗ろう!たっぷりめに付ける


次に衿あし~ 生え際🎵4番のゴムを外して塗ろう


2番 または 
3番 やりやすい方からゴムを外して順番に

そして、1番のゴムを外して塗ってねぇ

{E34D8613-0018-426F-A079-AA9F8BC487E0}


あとね。。。
このクシ目が粗くて 髪をとかす時に
負担がかかりづらくてオススメOK



(以前 実験でホーム用ヘアカラーを購入した時に付いてた物)




できれば…クシは使わない方が良いんだけどね。



そして!
ナチュラルを素手で塗りまくった
こうなったアセアセアセアセ
手のひらは…( ̄▽ ̄;)
{FCD71D7B-2DAC-4C42-929E-B0C3D4500D27}

                                        はい…以上てへぺろ
  


美容情報はここからくるくる



おねがい私も参加中おねがい
この下ポチっとね↓



ハナヘナ
この下ポチっとね↓↓



ハナヘナ
簡単ホームケア方法
この下ポチっとね




医療美容って?びっくり
この下ポチっとね



KAMI結衣のホームページ
ご相談 ・依頼
こちらウインク
           ↓ この下ポチっとね↓
   ホームページからのお知らせ





                           医療美容師 真子