ついに、ORT導入です📖
potato pals🥔🥔
図書館も閉まっているし、家にある絵本も飽きてきた😂(親がね)
アマゾンも楽天も生活必需品の宅配優先で在庫がないものばかりか高いかで、メルカリで購入できるものを探しました!ありがたや〜!新品でCD付き2990円🌼
選んだ理由は、元々音声ペンの絵本ブックに音源が入っていたし、歌とお話両方とも音源入りだったので楽しそうという簡単なもの😂
ORTって少し教科書っぽいけど、このしつこいくらいの繰り返しが良いのかな?とみてておもいます。dweだってしつこい😂
お昼寝中に本棚に仕込んだので、いつ見つけるかな😆また反応は書きたいと思います!
【最近の悩み】
娘は英語も日本語もかなり話してくれるようになったのですが、英語の発音が少しばかり気になる...
結構わたしも英語の本や、dweBOOKを読み聞かせしちゃってるもんだから下手な英語がうつってる気がして...
ここの問題みなさんどうクリアしていくんだろう😭
dweSONGも一緒に歌った方が歌ってくれるし、ただわたしの発音でなくCDやDVDの発音を真似してほしいん😩🙏わたしも頑張ってはいてもやっぱり日本語英語なんだよ😭
BOOKの音声化や、できるだけ音声付きの英語絵本を読ませていくべきかな?と考えています...