あの大地震から10年が経つのか・・・・
私は今でも良く思い出す。

私はあの日、mixiを通じて仲良くなった麻ちゃんと朝からロリータしてディズニーシーに居た。
地震までどんな行動してたかは正直思い出せません🤣
お昼をアラビアンコースト内のカスパで食べて、私の希望のアトモス《 ストリートシークス》を見るため、噴水前で待機をしていた。

もうすぐ開始ってとこで突然揺れ出す地面。
私は何が起こってるのか状況が把握出来なかった。麻ちゃんが「しゃがもう」と言ってくれて少し冷静なれた。
噴水の水は大きく揺れ、水が溢れ出していた。アラビアンコーストの装飾もすごい揺れ方をしていた。あの日はアラビアンコースト内、足場がところどころあって音をたてていた。
私は持っていたダッフィーと麻ちゃんを離すまいと強く握った記憶がある。

数分して揺れが収まった。キャストさんが安全を確認していた。
寒くないようにとホッカイロとかダンボールとか配ってくれた。キャストさんだって怖かっただろうに・・・・(´;ω;`)本当に感謝しかなかった。
私たちはその日、泊まりでディズニー来ていたのでひとまずランドホテルに行くことにした。
二人で足がガクガクしながらパークを出た。
音がまったくないディズニー・・・・本当に静かでした。

パークから出ると、あちらこちらでアスファルト?が割れて液状化してました。
ランドホテルに着いてからもシステムがダウンしてて、チェックインが中々出来なかった。ロビーでレジャーシートひいて待機してた。まだ落ち着かない私を置いて、麻ちゃんがコンビニ
まで行ってくれた。本当にありがとう。

やっとログイン出来たのは20時頃だったかな。
お部屋はピーターパンルーム。
素敵なお部屋だったはずなのに、私は写真を撮る余裕はなかった。
ガラケーの充電と予備充電器2台充電してテレビで情報を確認してた。

連絡がなかなか取れなくて母とはmixi通じて連絡を取り合ってた。職場のスタッフも私がディズニー居るの知ってたから連絡をして来てくれた。とりあえず、京葉線はまったく機能してないことは分かった。
麻ちゃんとどうやって帰るか検討しながら寝れない夜を過ごしました。

出来るだけ荷物は軽くしたくてキャリーケースは配達にしてもらい、9時前にチェックアウトして、とりあえず舞浜駅へ。そこからバスで浦安駅へ。そこから遠回りして東京駅へ。
麻ちゃんが無事新幹線取れたのでバイバイをして、私は東海道線へ。グリーン車もギュウギュウ詰めだった。

いつもなら2時間弱で行ける距離を8時間ほどかけて帰宅しました。

あの日から10年。毎年この日になると、麻ちゃんに感謝してる。自分だって怖かったはずなのに、私を支えてくれた。
もう5年以上会ってない。また会いたいな。


舞浜駅の液状化。地面陥没。

ちなみにYouTubeで東日本大震災時のディズニーシーのでロリータして慌てふためいた私が少し出てた(゜Д゜)


みったん♡嫌なことは忘れよう!さんのプロフィールページ

https://profile.ameba.jp/me