ブログ放置しておりスイマセン。

 

実は本業の仕事がこの1年メチャ景気悪く

 

大赤字過ぎて遊んでる場合ではない(大真面)

 

*公庫からまたお金を借りてしまいました(返せるのかしら??●千万円、、笑)

 

 

先日の大雪の日の夜に飲み会議に行っていたのですが

 

飲んでる矢先、嫁から電話があり、、

 

「あなたの寝巻が真っ赤になってる!!」

 

連絡があり、、

 

どうやら前日、寝ている間に下血していたようで、、

 

 

イメージ図

 

 

 

寝巻(股間部)が2~30センチ程真っ赤に染まったのを見て

 

、、、

 

 

 

ああ、、俺きっと死ぬんだ、、

 

 

 

と半分本気で思っておりました。

 

*下血の写真はあるのですがグロいので上げません。

 

 

で、病院へ検査等でそこそこ忙しく(お金も無いし)

 

お家にいることが多かったんです。

 

 

結論から言いますと下血の原因は

 

単なる切れ痔みたいなものと言われ安心しました(ホッ)

 

 

で、先日の3連休、、

 

 

2月11日(日)

 

嫁の実家(埼玉県羽生市)へ。

 

で、毎回さいたま市から122号を通るのですが

 

イオン羽生の手前に気になる場所があります。

 

 

 

 

もうかれこれ10年以上気になっておりました(笑)。

 

 

そうです、、釣り堀です。

 

で、今回思い切って行ってみました!

 

中に入っても釣り堀名が全く無いのですが

 

ふじくら 

 

と言う釣り堀みたいです。

 

 

車を駐車場へ停め中に入ると、、

 

 

 

 

 

うーん、素敵(安っ)

 

思わず昭和感満載の釣り堀へ吸い込まれます。

 

 

 

鯉の釣り堀は恐らく14~5年ぶりです。

 

料金は

 

釣り 1時間700円

 

貸し竿 200円 

 

とめちゃ安いです。

 

ま、寒いし1時間で2~3匹釣って帰ろう、、

 

と目論んでおりました。

 

 

 

 

しかし、初めての釣り場で

 

棚を合わせたり、慣れない練り餌等で

 

アタリも殆どありません。

 

あっという間に1時間が過ぎ

 

流石にボリで坊主はありえんと思い

 

受付へ行き、1時間延長(500円 安っ)しました^^。

 

 

 

この釣り堀は夫婦で営んでるのか

 

2人で鯉をさばいておりました↓

 

 

1時間なーんも釣れないんですけど、、

 

と延長時、受付の奥様に言うと、、

 

奥様 「冬のコイ釣りはちょっと難しいかもねぇ、、」と

 

 

 

 

 

とはいえワタスだって内心

 

釣り歴47年(小学2年から)

 

海では船釣りから磯、防波堤、砂浜、、

 

川や湖で鯉、フナ、バス、ナマズ、マス、雷魚 等、、

 

ブラックバスなんて小4の時(1970年代)にルアーで

 

山中湖で2匹釣って周りを驚かしたくらい

 

(バスはこの頃、まだ幻のサカナみたいな時代です)

 

 

たかが鯉くん、、はははー

楽勝や!!(確信)

 

 

ヨシ、段々、コツもつかんできたし

 

おっとその前に

 

寒いせいかお腹が冷え

 

トイレへ行ってスッキリしに行きました!

 

 

 

しかしココの釣り堀、、

 

全部、オーナーの手作りのようで

 

 

 

 

トイレのドアは低く

 

覗こうと思えば覗ける高さなのは笑えるようないないような、、(爆)

 

 

で、気を取り直し、釣り開始!

 

ヨシ、残り1時間で釣るぞ~~と

 

 

しかし、アタリのようなモゾモゾはあるのですが

 

一向に釣れません。

 

隣でやっていたおじさんも私に愚痴のように

 

声をかけてきて、、

 

「全然釣れねーよな」と

 

で、結局、2時間もあっという間に過ぎてしまい、、

 

ノーピクで納竿となりました(ボウズです、、ボウズ)

 

 

 

さあ、帰ろう、、と

 

貸し竿にテグス(古っ)を巻き付け

 

ミカン椅子から立ち上がった瞬間、、

 

 

ぽちゃっ

 

んんん???

 

あれ?

 

なに、、落とした??

 

えええええ???

まさか、、

?(涙)

 

ハイ、釣れないうえにスマフォを池に落としました。

 

普段ならズボンの後ろポッケに入れるのですが

 

手が練り餌でガビガビの為

 

スマフォを力強くポッケに押し込む

 

事が出来なく上着の緩いポッケに入れていたのが原因でした。

 

 

池は1.5m程の深さで網で必死に探りましたが

 

ヘドロ以外取れませんでした(涙)

 

 

そんな訳で、ここ最近、一見散々で凹むのですが

 

下血 → でも健康だった

 

スマフォ紛失 → でも保険入っていてので1万弱で新しいスマフォが届きました

        (朝、手続きをしてその日の夜にもう新スマフォが着きました、、超驚)

 

 

と考えると、、

おー全然大丈夫じゃね??

 

会社の赤字に比べれば全く持って屁でもないです

 

(ワハハ、、禿げ社長風)

 

 

ということで

 

早く借金返したいな💓(爆)

 

 

それでは

 

元気よく

 

おしまーい^^