4月2日~3日(土・日)

 

嫁が

 

たまにはゆっくりしたい、、

 

キャ●プは片づけが大変、、云々、、

 

と、ごもっともな意見を発されましたので

 

ヤンボーも解除されたので

 

 

 

 

 

 

でっかい鉄筋テントを借りて(宿)お泊りしてきました!

 

(しかし半分本音は、、ホテルは高いし、所詮1~2日ゆっくりしてもねぇ、、

 ま、今回は嫁の思いかなえたろ~^^)

 

 

朝7時出発、、

 

中央道

 

 

 

 

行先は昔から1度行ってみたかった場所、、

 

THEスパ★ホワイト・ボーン!🦴

  (ラーメン屋じゃないよ^^)

 

 

そう、長野にあります

🦴白骨温泉です^^。

 

 

 

 

長野、、と言いつつ、ほとんど岐阜県ですけど(笑)

 

さいたま市から片道300キロ

 

埼玉県民ははなかなか踏み入れない未知の領域です(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、、中央道 高井戸~八王子付近の渋滞がひどく

 

白骨温泉まで5時間半かかりました(疲れたなぁ、、)

 

 

この周辺は、

 

上高地や高ボッチ、平湯キャンプ場、高ソメ、、等々

 

近畿地方御用達の有名キャンプ場もあるので

 

その下調べも含む旅行でした^^

 

 

 

 

 

 

ちなみに標高1400mと結構高いので

 

雪はまだかなりあります。

 

 

 

スタッドレス外さないで良かったです^^

 

 

 

午後1時頃、白骨温泉近くの

 

そば処 中之屋さんに入り

 

 

何?たべようかなぁ、、

 

皆、コロナで大変なんだよね、、

 

ヨシ、ここは奮発して

 

蕎麦定食(2400円)を食べました!

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹ペコペコだったので美味しかったです^^

 

 

 

しかし白骨温泉は思った以上に買い物や食事する所

 

が少ないので事前に要チエックした方が無難です。

 

 

昼食後、チエックインの15時まで時間があったので

 

ぶらぶら~っと

 

 

 

 

 

平湯キャンプ場へ行ってみました!(写真はなし)

 

 

 

また上高地の方へ行ってみますと、、

 

 

 

 

冬季閉鎖中でした。

 

今回、前日に急遽宿を取ったので 

 

 

全くもって下調べをしておりませんでした^^。

 

 

 

 

 

しかしこの辺は自然のど真ん中なのか

 

ネット検索しても観光地は

 

クマ牧場鍾乳洞かの2択しかなく、、(笑)

 

結果、、息子の鍾乳洞が良い!の一言で鍾乳洞を見に行きました!

 

 

飛騨大鍾乳洞

 

 

 

 

敷地の脇には結構雪が残っており、、

 


 

 

青い残雪が綺麗でした!

 

 

で、鍾乳洞の方ですが、、

 

正直、全然期待してなかったのです。

 

ドブにお金を捨て、、

 

中に入ってみますと、、

 

 

 

 

 

 

 

 

おおスゲー!!

 

 

 

 

 

期待を200%裏切り

 

かなり良かったです(笑)

(ゴメンナサ~イ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鍾乳洞の奥には秘宝館?

 

 

 

 

父ちゃんの方がデカいよなぁ~~

 

と息子に問いかけるも無視されました(ははっ)

 

 

 

*本当は山にクワガタ採集に行ったのですが思った以上に

雪があって思うように材割りに適した倒木を見つけることが

出来ず断念しました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、無事、宿へ、、

 

 

 

 

 

 

 

今回、お世話になったレンタルテント ホテル、、

 

白船グランドホテルです。

 

前日ラス1の空きでギリギリ滑り込みました^^

 

 

 

 

ちなみにおフロンは、、

 

白乳色色の温泉です。

 

 

 

 

 

露天風呂

 

 

 

 

 

いや~~

 

星を見ながらチャプチャプ、、

 

 

白骨温泉の湯は最高~。

 

きもちえ~~~~~~

 

もういつまでも入っていられました。

 

 

翌朝も目覚めて直ぐにおフロン♨

 

朝食後も、おフロン♨

 

その後に、冷えたお布団でゴロゴロと

 

(体はポカポカなので気持ちがいい)

 

 

 

もしかして、、旅館って最高!?

 

ゆっくり、、??

 

コレがゆっくりっていうやつか??

 

ゆっくり最高じゃん!!

 

って53になりやっとわかりました!(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

チエックアウト後、

 

真っすぐ帰るのも何なんで

 

帰りがけに松本城へ寄り

 

 

 

帰宅しました!

 

 

 

 

しかし今回、観光地が無い為

 

お土産屋に入るたびに

 

 

 

 

少しだけどお金を落としていこう、、

落としていこう、、

落として、、

 

(うちは大赤字ですけど、、笑)

 

とやっていたら、、

 

 

      ちなみに小瓶じゃないです、、(720~1800㎖)

 

6本も買っていました(ははっ)

 

 

 

嫁には、酒を並べて、、

 

ボーリングでもやるの??

 

って(笑)

 

 

 

そんな訳で思った以上に散財してしまいましたが

 

(4月3日にて今月の小遣い半分になりまー)

 

ま、明日からいっぱい働きますね^^

 

(仕事無いけど、、爆)

 

 

 

それでは

 

おしまい^^

 

(がんばろー)