エー今年も残り1か月弱です。

 

先日、コペンで茅ケ崎までドライブに行きました。

 

 

 

 

 

一度はオープンで海に行きたかったので

 

夢がかなって良かったです(笑)。

 

あ、話はそれだけです、、^^

 

 

それでは本題です。

 

 

1週間程前の話、、

 

仕事中、、

 

パソコンの前で、、

 

えええ~~~いい

 

の神様と、、

 

ポチっ

 

の神様が私に舞い降りてきまして、、(すっとぼけ)

 

何か来た!(笑)

 

 

 

 

エコフロー

リバーMAXプロ

 

 

 

 

1年前までの自分でしたら

 

モバイルバッテリーと言えば

 

ジャクリー社一択でした。

 

そんな私がエコフローにした訳は、、

 

知ってる方も多いと思いますが、、

 

このエコフロー社の最大の長所は

 

通常のバッテリーが充電に7~8時間かかるところ

 

こいつは1.5~2時間でフル充電の頼もしいやつなんです^^。

 

 

その昔、私はブラックバス釣りをやっていて

 

その時に船でエレキを使っていましたが

 

そのエレキのバッテリー充電するのに

 

やはり8時間前後かかっておりました。

 

で、8時間、、ほっとけばいいのですが

 

何気にその8時間、、落ち着かないんですよね、、充電が気になって、、

 

 

あ、まだ半分か、、

 

あ、後少しでフル充電か、、と

 

 

今回のこいつは

 

その煩わしさも解消してくれそうです^^

 

 

 

 

 

 

で、今回

 

ブラックフライデー価格で

 

23%引きでした^^。

 

価格は59500円

 

もうキャンプ道具の最後のあがり、、

 

モバイルバッテリーでした^^

 

(もうキャンプ道具も釣り道具もいらないです^^)

 

 

 

早速中を見てみます。

 

 

新品時

 

充電30%でしたけど

 

口コミ通り

 

約2時間で100%充電完了^^

 

ドライヤーを繋いでみますと

 

ぶおーんって普通に使えました^^。

 

それではと

 

本命の電気毛布に使えるか試したところ、、

 

 

 

 

 

普通に通電しました!

 

これにて冬キャンプがさらに身近なものになりました^^。

 

(しかし、急激に寒くなりホントにキャンプへ行くの??って疑問もありますけど、、笑)

 

ま、いつかレポートしますね^^

 

*電気毛布がサンヨーの28年前のもので全く暖かくならないという、、(ーー)

電気毛布を買い直しです、、(笑)

 

 

 

それと話は変わり、、

 

実は私はサッカー観戦もするのですが

 

今季もホームゲームの7割はスタジアムへいき

 

 

 

 

アルディジャなんですけど、、

 

 

只今、毎年恒例の

 

降格の危機に瀕しております。

 

しかし、いつもならJ2に降格??って心配なんですが

 

今季は弱すぎて、、

 

J3に落ちてしまいそうな危機的状況なんです(苦笑)

 

 

(現在J2で17位、、19位~22位までがJ3に降格)

 

 

あと残り2試合、、

 

1つ勝てばいいのですが、この直近の5試合も

 

4敗1分けの状態。

 

最終節、群馬との戦いまでもつれそうで

 

ホント、下手すると落ちます(笑)。

 

 

仮にJ3に落ちたら14年買っていたシーチケ(年間シート)も

 

買うのをやめるかも、、(汗)

 

 

浦和の槙野、宇賀神、そして柏木、、

 

まとめてオレンジのチームに来ませんか??(笑)

 

大宮レッデージャの主力として

(ノブヒロもね^^)

 

 

それでは

 

おしまい^^