えー先日落札しました

 

コットンテント、、

 

コレ↓

 

 

 

早速ですが

 

撥水処理を行いました!

 

 

実は前回、臭すぎて洗濯した時に

 

キャプテンスタッグの防水スプレーを

 

施したのですが

 

途中でスプレー液が無くなってしまい

 

約半分のみ施しました(笑)

 

 

 

コレは1缶600円位 (だったはず)

 

で今回アマゾンで購入しました商品は

 

こちら↓

 

コットン専用の防水処理です。

 

お値段1200円前後(適当ですな^^)

 

 

使用方法は

 

この液を水で約10倍に希釈し塗ったくれば

 

OK

 

ってな代物です^^。

 

 

早速やってみました!

 

 

 

 

 

 

会社の昼休みを利用して

 

ちゃちゃっと^^

 

 

 

 

 

むむむ、、

 

キャプテンスタッグの防水処理が効いちゃって

 

弾きまくっちゃうんですけど(爆)

 

 

 

 

もう水滴がコロンコロン弾いちゃう中

 

一生懸命ヌリヌリ~~

 

 

写真を見ると、、

 

何だか染物屋さんか

本業のテント防水屋?かに見えますけど

本業はめっき屋です^^。

 

(築60年の木造の建屋なのでオンボロです)

 

 

ま、2種類の防水スプレーをかけたんで

 

うしし、、

もしかして2倍の防水力??

 

なーんて期待もしちゃいます^^。

 

で、翌日までしっかり乾燥させ、、

 

いざ、テスト~~

 

 

 

 

ぶっしゃ~~~

 

 

 

 

ん?

 

水、染みこんでない??

 

、、キャプテンスタッグの方が

全然撥水力高いんですけど(涙)。

 

 

 

2倍どころか性能は半減してしまった感じです。

 

まだ生乾き?だったかい?

それにしてもコレでは

あまり意味がないですね、、

 

ざんねーーん^^

 

 

さらに連休天気悪すぎて

 

キャンプに行け~ン、、

 

とほほ、、

 

それでは

 

おしまい