GW後半
5月2~4日
まずは福島へ2泊3日のソロキャンへ、、。

からのぉ~
1日休んで
5月6日(GW最終日)
朝4時ちょっと前に現着
しかし何だ、、
車にルーフキャリア付けたら
車の燃費の悪いこと悪いこと、、(スピードを出すと2割弱落ちます)

さて気になるポイントは、、
空いてます(笑)。
大好きなポイントが2か所も空いてます(爆)

はっきり言いまして、、
中禅マンの中禅寺離れ???
GW最終日だから人も少ないんでしょうけど、、
さて朝も水温は前回同様で5度と低く
くぅ、、今日も厳しいのか、、
と思った6時前

その後も、、
風がなく難儀しましたけど
風が出ている時間帯に、、

(面倒なのでこの場でリリース)
さらに小さいのが1本、、

10時くらいまででレイク3本出ました(安堵)。
水温も計ると7度くらいまで上がっておりました。
周りはと言いますと、、
お隣さんはホンマスらしきものを釣っており
良いなぁ、、と思ってると
自分にも何か乗りましたがバレてしまいました。
午後に備え
11時頃、早めの昼食
今日は
突然ステーキ^^

今日はよく焼けました(^^)


550円のお肉とは思えない程
うまうまー
午前中は日差しも結構強く暖かく感じ
ホンマスが来そうな気配が漂っておりましたが、、
午後は一変
雨雲が出てきて寒くなってきちゃいました。
投げても投げても
魚の反応がないです。

夕方4時前に
ポイントは多少の出入りはあったものの
基本ガラガラだったので
50Ⅿ程移動し投げるとすぐに
きたきた~~
あ、でも後ろにルアーマンが歩いてくるので
竿を寝かせ竿を極力曲げず
つれないなぁ、、
雰囲気を醸し出し
ルアーマンが通り過ぎてから

無事キャッチしました!(←嫌な奴です)
(ちゃんと写真撮っておかないと嘘くさいと思われるので!?証明写真です^^)
その後も
雨は降ったりやんだりで

今日の釣りは終了いたしました。
早期終了の理由は
寒いからでーす(笑)。
働き方改革と同じく
釣りも効率よく^^
帰りの東北道も全く
渋滞がなく
6時半には家に着きました(^^)
GWは例年ですと
ウハウハウイークになることが多いですけど
今季は厳しい感じがします。
でも
釣れてラッキーでした。
あ、そうです、、
今日は発見がありました。
1回根がかりして
クソ重い岩が釣れた時の話。

岩をダウンショットリグのように
根掛かりした場所から
20センチくらいづつ湖底から上げては寄せて、、
を繰り返し
引っ張って寄せてくると
レイクが岩にまとわりつくように(動く岩に興味津々)
自分の足元まで泳いできました
かなり機敏な泳ぎで(笑)。
1匹目の62センチのレイクを釣った時も
朝からうろうろしていた他のレイクが
ファイト中にまとわりつくように
一緒に泳いでました。
レイクって、犬か猫なんですかね (爆)
それでは
おしまい
GWもおしまい^^