4月29日(土)


1時に起きてイロハに着くと、、

がびーーん、

今日まで規制だったのね!!


イメージ 8



、、でもイロハ途中で
後方から2台の車が列を追い抜いていきましたけど
こういうのは残念ですよね、、






イメージ 2




前回の教訓より

朝一からのビールはやめ

ちゃんと釣りすることにしました。



すると、、


4:40   釣れました!




イメージ 1
                     今季より928をスタメンに起用






5:20..



カウント50秒だの30秒だのいろいろ試しましたが

釣れる時は何秒でも釣れるんだよなぁ、、

と思っていると、、(←25秒でした



ぐーん、、



おし、引くし

レイクかな?

と思いネットですくったところ、、


あれ?


ハーディ・ネットの網が一部破れており(笑)

サカナは再び沖へ、、


仕方なく手で手繰って再度ランディング!^^


ボロネットだと楽しさも2倍です(笑)。




ちょっとだけサイズアップ!




イメージ 3
                                 41センチ





でもその後は続かず

ホント、朝一だけ説は当たっていました^^


昼ごはんは、、

ここ数年のお気に入りで、、




イメージ 5
ごはんに豚肉とソーセジも入れて煮込みます^^




さあご飯も食べたし

でも風は吹かないし


またまた

オシッ○休憩すると、、



ハッ、、

(思わず目を奪われてしまいました、、)



こ、これは、、




イメージ 6


ソロでしたけど、、

酒も入ってるし、、



これは、、誘ってるよねぇ、、


仕方ないよねぇー(棒)


おがあ~ちゃ~~~~ん
ばぶぅ~




イメージ 7
                                                                           age 48


失礼しました、、。


さて

午後、、

ポイントに人も少なくなり

微妙な状況の中、、

かろうじて




イメージ 4
                                  1本追加


14時を回るころ

雲行きも怪しくなり

雷 雨、快晴

雷、雨、快晴

の天候の急変。


そんな中、

クロニクルさんと一緒に竿振りすると

クロニクルさんは

3本立て続けに本マスをキャツチします。

一方、私は何をやっても

だめ~っ。

ああ、これが中禅寺あるある、、の

格差かなぁ~と^^。




夕方だんだん足も冷たくなってきたなぁ~(水温計忘れ)

と思い、やる気も薄れそのまま

18時タイムアップ。



でも今回お魚も釣れたし

湖畔で生まれ変わった?ので

GWも仕事も頑張ります!^^。



追伸

さいたまダービー
現在、首位のレッズ 対 18位大宮の勝負は!!

えーーー?

まさかの

大宮が勝っちゃいました^^

いやー涙でそうでしたよ(笑)


おしまい