5月14日(土)
初めて家を
PM 11:30 に出てみました(笑)。
大島に 1:30着。
正直、
この時間なら5~6番目かな!?(ワクワク)
イヤーでも○山でも西6ろっくび
でも
どこでも入れちゃいそうで
ワクワク以上に
怖いわ~(オラ付き坂にて妄想)
、、
しっかし
マナブさん、、
気が早えーッスね!(妄想会話)
責任感じちゃう~(笑)
と思いながら鳥居をくぐりぬけると、、
そこには、、
び、 えーーーーーーーーーっ
車、くるま、くるまぁ~~~
約20台~が大島先頭より並んでおります。
自分、急いで財布だけ持って大島まで見に行ったら
もう車に戻れず、、(並ぶ為に)
薄着のまま列待機&釣り券を購入(笑)。
(ケータイも車に置いたままなので写真も無し)
この時間で15番目位でした。
流石
釣りバ○の聖地
中禅寺湖ですね^^
(↑私も含みますかね!?)
で、釣り券を購入し
ダッシュして車に戻りエンジンスタート!
前の車(3~4台)に
一糸乱れず付いて行く事に集中しすぎたようで
入りたいポイントも通過!?
大きな右カーブで前の車が停車
おや???
マナブ 「ここはどこですか?」
と前の車の方に聞く始末(笑)
釣り人 「岬だよ、、み、さ、き(13番)」
一瞬、オネーちゃん?
という頭ボケボケ状態からの
急いでUターン(笑)
道を教えて頂いた兄貴、助かりました!^^

無事、チエックイン
で、肝心の釣りは、、
朝から50オーバー

57

ハイ、不合格です(ズル)
ホンマス狙いなので
表層~中層間で探りますけど、、

にょろ1


にょろ2

にょろ3
今回
3Mの中禅寺スペシャルラインの
タイプ3
を試す機会があり

使ってみた所、、
コレ、テーパーが良いのか
凄く投げ心地が良いですね!。
今まで自分の使用していたユニフォームシンクは
何もしないと1分たっても浮いてるので
今日から窓際へ、、^^

ポイント柄、
毎度、ノロ攻撃に翻弄されますが、、
頑張ると、、
ノロ、のろ、、、サカナ、
ノロ、のろ、魚、、
と、50対1くらいの割合で釣れました!
結局その後も

全部にょろん様?でした。
でもレイクの
お目目は
取引先に不条理な事を言われた時の
自分の目のようで
寂しげな哀愁もあり
カワイイですよね!

明日はどこへ入ろうかな?
おしまい