5月4日(水)
今日の狙いは50オンリー
しかし今日の予報は爆荒れ、、
(AM6:00 降水量8㎜、風速20m)
AM4:00 目が覚めます、、(2時間位しか寝れんかったです)
寝袋の中で、、
、、爆風、大雨、、50ホンマス
、、爆風、ずぶ濡れ、、50ホンマス
やるかやらないのか?
、、、
うーん、、、
コタンにするか岡陣にするか
いやコタンだろ、、
いや、ここは岡陣か!?
剥製はどっちで出すのか悩んだ時点で出発です!(^^)
だってアナタ、、
こんなチャンスは無いとですよ!

写真も面倒な位の天気
でも凄い、
誰もいないと思いきや
4名の猛者が湖畔で黙々とキャストしております。
おお!!
これぞ中禅
この挑む姿こそ
憧れの
中禅寺湖だぜー!
ザザザーーーーー(大雨)
ところが9時を回るころには、、

10時頃、、

コレを皮切りに、、
ゴゴン、、
サイズは30センチ
棚をもっと深く、、
ゴ、ゴン、、
サイズは30センチ
じゃ、表層、、
サイズは30センチ
結果
15,20、30、40、50 60秒 1分20
全部30センチ^^
皆同じサイズなんで写真1匹しかとらなくて
済む効率の良さ
そんな感じで昼過ぎまでで9本
でも風は結構強く


水の中は汚い
午後、2時、3時、4時何もなし、、
殆ど朝から休まずに投げていたので疲労もピーク
そんな時は
自火岩盤ベッドで急速回復!!

ア~~気持ちエー
15分ほどで体力回復!(ウソ)
で、最後までデカ本を求めて
やりきりましたが
何もなく終了。
どうも強風でノロが自分の周りまで浮遊し始めたあたりから
全く魚っ毛が無くなった感じでした。
もう1泊していこうかちょっと悩みましたが
3日連続ですとさすがに
新しく上がってくるフレッシュな釣り人に
色々な意味で勝ち目がないと思い
下山。
さ、道具も片づけ終わったし、
明日の準備をそろそろしようかと思っております(笑)。

おしまい。