5月31日(日)
 
 
エー行って来まん太郎。
 
回数券、まだあるし^^。
 
 
冗談はともかく土曜日も仕事&かなり疲労もあり
 
起きれたら、、てな感じでしたが
 
 
 
 
おおお、、
 
あとちょっとで
 
77777キロじゃん!!
 
 
 
 
イメージ 1
 
今日は、いいことあるかも!?
 
 
(この後、ちょっとドラマが、、涙)
 
 
 
あわててもしょうがないので
 
朝飯を食べながら
 
ゆっくり支度
 
 
 
イメージ 2

 
 
 
 
今日は絶対、竹竿で釣りた~いとのことから
  
ゴールドメダルのシングル(オーバーヘッド)で頑張ります。
 (10’5あるけど^^)
 
 


 
イメージ 3
 
 
西かぜ~&竹ざお~&国どお~

はかなりキツイっす^^。
 
 
でも竹竿で釣りたいんす^^(←馬鹿者)
 
 

すると、、
 
水面が荒れ狂うなか、

ごんごんごん、、
 
ほのぼのらしきレイクがヒット。
 
しかしカーボンと違い、どの程度テンションを駆けて手繰っていいかわからず
 
前回に続きまたもや途中でバレてしまいました。
 
(竿は、ヘラ竿のような柔らかさなんです)
 
 
 
 
 
西風強く、ウサピョンも凄いので急遽
 
ワイDEスペイをしてみることに、、
 
 
イメージ 4
               1年ぶりにワイを使いましたがワイって重いのねん(笑)。
 
 
 
 
 
でもやはり西風が強すぎて午後2時過ぎ、心折れカーボンに替えると、、
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
                                             まあ嬉しい!^^
 
 
 
 
で、最近年のせいか釣りをしていると眠たくなり
 
今日も
 
ZZZZ.
 
 
で、夕方から多分、若造レイク君たちは
 
「マスっこ食べ放題にでも行かね?」
と仲間でワイワイ浅瀬にやってくると思い、、
 
 
近距離戦の為に、再度、ゴールドメダルで。
 
 
 
 
前回も感じたのですが
 
ダブルで遠くに投げなくても
 
岸際にエサがある時は
 
15m位の飛距離でも十分魚って釣れるということを確信。
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
風も少しおさまった
 
午後4時30分
 
 
オーバヘッドで投げて
 
ランニングを小指、薬指、、にかけながらリトリーブ、、
 
 
繰り返し、、をすると、、突然、、
 
 
ズドン、、(竿、止まる)
 
 
一瞬、よく理解できず、
???。
根掛かりMAX状態な感じから、、

 
 
ずーん、ず-ん、、首振ってるわ、、
 
 
おおおおおおおお-
な、なんだこれは???
(すげー重い)
 
 
 
こんだけ重い引きならと
 
竿を寝かせ、2度、竿全体で追いアワセ。
 
 
 
 
すると、、
 
合わせに驚いたのか急に沖へ走り出し、、
 
 
 
しゅるるるる~~~~
 
 
 
ランニングが凄い勢いで出て行きます。
 
 
うほ、、この重さで
このシュルシュルwww
 
 
右手でラインの出て行くテンションを調整しつつ
 
リールファイトへ持ち込めると思った瞬間、
 
左手の小指・薬指に、まだランニングを引っかけてあるのに気が付き
 
急いで解きましたが

それ以上に出ていくラインの方が早く、、

 
 
あああああ(指がラインに挟まれてるわw)
 
 竿が一瞬、沖へ持っていかれ

 
おそらく、1秒足らずで指からラインを外したつもりでしたが
 
 
そんな一瞬のタメ(ミス)も許してもらえず


残ったのは

湖の底の方から感じたラインの重みだけ、、でした。
 
 
 
マズ目前にと交換したばかりの
 
グラマン1.7号がフライからぷっつりと切れてました。
 
 
 
 
今まで釣った魚とは全然スケールが違う手ごたえに
 
 
ココってスゲーのがいるんだと、、
 
 スゲー所なんだな、、
 
 
と、未だ後悔しながら
 
このブログを書いております。
 
 
 ラインの残り具合からすると
多分ヘッドにラインが入るか入らないか位の距離での話。
 
 
 
あー何だか、地味に燃えてきちゃったんすけど(笑)。
 
 
本当はこんな写真が欲しかったんですが、、、(釣ったのはカーボン竿です^^)
 
 
 
イメージ 7
    正直、  50センチとか、どうでもよくなりましたあ(笑)
 
 
 
 
魚も見ていないので何とでも言えちゃいますけど、
 
首振り時の重さと
 
左→右へ方向転換(首振り)した際の動きが、1m~位あり
 
うううう、、●●センチ?だったかも、、と
 
オナニーは止まりません(笑)。

上手く説明できない、分かるはずもないのですが、
頭だけで15センチとかありそうな引きでした。
 
 
 
 
しかし、でかい魚って

一瞬で終わらせる力があるのねぇ、、
 
 
 
 
 
イメージ 8
 



 
で、結局
 
帰りのジーコサーキットで
 
ゾろ目は出たよ(遅っ^^)
 
 


 
イメージ 9
 
 
もう、、
 
 
リベンジ、、りべーんじーだよ
 
わかるう?(涙)
 
 

でも、今週末は土日も仕事になる可能性あり(2週間休みなし)
で、今季終わった臭がプンプンなんすけど(笑)。





PS、、昨日、歌が浜で、セージとルーミスの竿2本
   (スイッチとダブル?)を置き忘れた人がいたらしいのですが
   取りに戻ったら、もう竿が無かったみたいです。
   考えただけでも気の毒なので、是非、返してあげてくださいまし~~^^




おしまーい^^。