皆さん、釣りに行ってますか?
未だ、遠出が出来ず、ブログの内容も
ささやか
程度の内容で恐縮です、、。
5月 9・10日(土日)
家でゴロゴロ&映画(テッド、ゼログラビティ、銀河鉄道999)+オーディオ視聴
で有意義?に過ごしています。
さてそんな中、
昨年、湯川釣行時に
ガイドが根元から取れるという
アクシデントに見舞われた竿。

サーフェスさんでは
今現在、修理は受け付けておらず
それではと
群馬の名店
ト・らったった~~~ さんへ^^。
まなぶ
「2カ月位かっかってもいいですし、スレッドも無かったら違った色でも全然かまへんですー付いてれば、、」
とお願いして早1週間。

うおーーー
一瞬、どこを直したのか分からないくらい完璧な仕上げ!!

竿袋へしまいながら思わず、、
ト・らったったぁ~~~♪
と口ずさんでしまいました^^。
これでたったの1200円です(安杉)。
何かあったらまたトラッタさんへ頼もうっと~^^。
PS,,中禅寺湖のエキスパであるKさんが先日79センチのぶっとい
巨大レイクを釣りあげました。
凄いレイクで私も釣ってみたいと思いました。
Kさん、、おめでとうございます!^^
今期はデッカちゃんが岸にうろついてるようでチャンスな年ですね!。
足は未だ直らず&運転も不可で、ホント今期は終了?か、、と落ち込む毎日です。
昨年同様、ホンマスが釣れていないのが優一、感情を抑え理性を保っていられる
理由かもしれません^^。
おしまい。