先週の土曜日

またガーカーFAへ行って来たよ!
でも寒くて、ちょっと竿を置くと、、

石が、、
朝はソコソコ出ました。

釣り方は、最近マイブームの、、
バンブーインジケーター(笑)
インジケーターYO
暴れろ~暴れろぉ~^^
チェケラ~♪(昭和臭?)
しかし昼は何をやっても激シブ
そんな中、、

タグフィッシュ(ちょっとコケ付き)も釣れ、、
来年の正月まで冷蔵庫に入れておけば
福袋もらえるかも!?^^
(タグだけ抜いて持って帰れば良かったかな!?笑)
夕方はホンマスみたいのも釣れて、、

ガーカー楽しいゾ!
で、本日は
強風の中、、
埼玉
ボンビーフィッシャーマン御用達の、、

加須はなさき水上公園
4時間で1230円という激安 (C&Rですけど)
でも寒くてあまり釣れないので帰ろうとしたら、、
ハーディ&オーディオ&湯川好きの
Sさんがいました。(←サー○ぇすさんHPによく載る方です)
で、釣りは早目に切り上げ、、
「うちにコーヒーでも飲みに来る?」
というお言葉にSさんのベ○ツの後ろを付いて行きました^^。
まずは最近、新宿で手に入れたというスピーカーを拝見

タンノイというハーディ同様イギリス製です。
しかも約40年前のビンテージ・スピーカー!!。

お値段は安い軽なら新車が買えるじゃね?という価格(おほほ)
おほほほほーーーー
って、かしこまっている訳ではなく
笑っていないと正常が保てないだけ^^。

アクフューズ一式、(これも新車コース)
うちと違い、、
突然の訪問なのに
家の中がチョーキレイ^^。

( ヨシ、コレは帰りにもらって帰るべ、、)

( こっちは母ちゃんに^^)
やわらかい音に包まれながら
コーヒーを飲みます。
ソファーも心地よすぎで
1杯800円位取られても良いと思いました^^。
で、次に3年ぶり?位の
ハーディ部屋へ、、

最近買ったという、、

1896年あたりのパーフェクト(欲しいヤツ)

1930年 ジョージ3インチ(欲しいヤツ2)

1912パーフェクト(左の2台) 、、嗚呼、、

ハンターさん(これも、、言わせんな^^)
バンブーも沢山見せて頂き、、テンション↑↑。
ああ、、観覧車が2つもあるなんて(笑)

たまんないです、、^^。
少しだけお邪魔、、と思いつつ1時間半もお邪魔し
帰りの道中、、
「ポケット~の中にはパーフェクトがひ・と・つ♪」
って歌いながら帰ってきましたよ^^。
(大人のディズニーランドみたいでした)
Sさん、、ありがとうございました!!^^
おしまい。