家族で2泊3日の旅に、、
 
 
海水浴、釣り、昆虫採集ハイキング
 
家族みんな、やりたいことがバラバラの為
 
 
 
 
イメージ 2
                              大荷物(これは私の分だけ)
 
 
 
 
靴だけでもスニーカー、アクアシューズ、偽クロックスの3足持参^^
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
行先は、、
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
伊豆諸島、、大島
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
朝8時に竹芝を出発、
 
10時間には大島へ
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
宿のチエックインまで時間があるので
 
 
ここで早速、竿を出します。
 
 
サビキをセットしたらアジが釣れました!^^。
 
 
(撒きえは、常温で使えるタイプを持参したのですが
 
勿体ないので使わず)
 
 
カラサビキでアジが釣れちゃうなんて大島、素敵^^(期待大)。
 
 
 
 
 
 
昼に一旦、民宿へ、、
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
その後は海水浴、、
 
 
 
空は、、、曇り空
 
 
砂浜は、、しろ、、いや黒い(笑)。
 
 
 
 
イメージ 6
                              砂は火山灰?
 
 
天気が微妙なのと、、
 
昨年の沖縄の海と比べると、、(←比べるなよ^^)
 
 
ん???
 
イメージ 8        金谷ワンドで泳いでる気分!?
 
 
 
参考
 
イメージ 9
                                  沖縄 水納島
 
 
 
カミサンが
 
「ああ、、やっぱりお金出さないとダメなのね、、」
 
と波打ち際でたそがれていました(笑)。
 
 
 
 
しばらくすると雨も降ってきたので
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
 
海パンで入れる温泉温泉に行きました!。
 
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
水が冷たかったので温泉気持ちいい!!
 
くつろいでいると、
 
ガラっ~(扉の音)。
 
 
お父さんと息子(小学3年生くらい)
 
が間違えてフルチンで入ってきて、
 
 
 
イメージ 10
 
お父さん、、やばっ、、
 
って感じで着替え場に戻るかと思いきや
 
みんなにチンコを見せつけるように息子に海パンを履かせるので
 
その場にいた水着ギャル達もザワザワしていました^^。
 
 
私的には超ウケちゃいましたけど^^。
 
 
 (本当は水着ギャルも沢山いるのですが
 
この場でカメラを持っていること自体ヤバそうな雰囲気だったので
 
♂だけを写しました^^)
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
大島は昨年土石流で結構被害を受けたようで
 
 
爪痕が生生しく残っていました。
 
 
 
 
 
イメージ 12
この辺りが全部土石流で流されたみたい、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
夕食を食べ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
昆虫採集もし、(ノコも獲れました)
 
 
 
 
 
 
 
11時半就寝
 
 
 
でも1時半に目が覚めちゃったので
 
 
 
第2ステージ
 
 
 
 
 
イメージ 15
ここでも撒き餌なしの空サビキ
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
                                 アジ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
                                    ?
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
                                  深海3号?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 19
                                                   良型のイサキまで(25センチくらい)
 
 
釣っちゃ逃がし
 
釣っちゃ逃がしのオールリリース^^。
 
 
魚は最終日に釣ったものだけ持ち帰る予定。
 
 
いやーーこれで撒き餌をしたらどうなるのか??
 
最終日が待ち遠しいです^^
 
 
つづく