で、夜10時過ぎ、、
イロハを下りると、、
、、ああ、、眠い、、
(ちょっとここで仮眠していこう、、)

いつも安全第一
ZZZZZ,,
ZZZZZ,,
、、あ、、2時だ!
、、、
(就寝)
ボボボボボーーー(峠族) 

ん?3時半。
やべえよ、、こういう時間って、、(笑)
でも今日は弱ディージャの試合もあるし、、
回数券も無いし、、、
、、

幸楽の近くのPにて

ファッ?


ファッ?ファッ?
4時半現着。
なんとなくポイントを見ますと(釣りはしないつもり)
入りたいポイントはすべて埋まっていたので
一安心です(笑)。
良いポイントに入れちゃうと、真面目に1日やらなきゃいけなくなりそうで、ツライツライ、、

早朝パトロン、、(行きすぎ)
いや~~良い時間に
釣りをしないって贅沢だなぁ~
うひょひょ~~~(ちょっとテンションおかしい)

ABC,,
A,B,C~??

はーん、E気持ちぃ~

立木Pにて朝食の準備、、
あ、そうそう、、

起きたら反り上がってました (潰してしまいました)
いい加減、、スマホを買えってことでしょうか?神さま^^
ここでカレーを食べてると
ルアーマン(あまり上手くなさそう)が
向こうからやってきて
おら、、おっさん、、コレがルアーフィッシングだ!
おおっと、地形もみないとな、、(下を覗く)
ヨシ、ココが良いポイントだ~(道具を置く)
見せてやるぜ~
俺のフィッシングってやつをな!、、(ケッ)
てな感じで広いのにわざわざ私の真ん前でやるもんだから
上記のような妄想をしてしまいました(笑)。
またパトロール開始。


結局9時半に釣り券を買いに、、。(5時間ぶらぶら&2度寝してました^^)

釣り人も少ないのでここで釣りをすることに

レステルってなんだ???
準備をしておると監視のおじさんがやってきました。
監視のおじさん、、
「俺は学者じゃないけどさ、レイクが岸に多いからヒメマスも岸に近寄れないンじゃないかと思うんだ、、レイクは頂点だしな、、」
まなぶ 「、、へぇーーーーーそうなんですか、、」 (棒読み)
銀ピか狙いは10分程度でやめましたが
その間にも50センチ位のレイクが足元を泳いでいました(笑)。
レイクが50匹位集団でいたらヒメマスも寄ってこないだろうけどなぁ、、
どうなんでしょう?。
移動。
もう今日はドライだな、、ドライ、、。

今日は1トップで攻めることに
ジェーソン岬の奥が空いていたので
そこでウン●色した下手なドライをブッコマンダー

10時半ころ、、
出ねーよなぁ、、先取りしすぎたかなぁ?。
と思っていると、フライの辺りで魚が跳ねました!。
するとさらに3m離れた場所でもう1回、銀色の魚がジャンプ。
ジジジーーーッ
ぶちっ。
ア、切れた(笑)。
まあまあなニジマス君だったようです。
余りの一瞬の出来事にティペットを太くします。
(08じゃ細すぎるわな^^)
しかし、ルアーマンがすぐ隣に来てボチャボチャ始めたんで移動、、。
15時過ぎ、、2年ぶり位の大崎
ここは1トップ(ゴールドメダル)を下げて
引っ張り君(CND)でやってみました!。

風、湖流、時間、水温、、
釣れそうな雰囲気ですが何もなし。
車に戻ると、、「大崎はどうでした?」
とフライマンに聞かれたので
ま 「雰囲気は最高です!、、雰囲気は^^」
と言ったら、はにかんでました^^。
結局、最後はコタンさんの水槽の前へ。

こんな感じで終わっちゃいました。
2日間、、夕まず目になると
色々な場所で
ヒメかホンマスのようなライズが
ボワ~ンと何回か出ていましたが
誰一人釣れていなかった感じです。
でも今回、念願のワイでレイクが釣れたのが嬉しかったなぁ~

しかし、ぼよんぼよんワイで釣っても
釣り味はそんなによくないかもなぁ、、(笑)。
ボインボインの方が俺、好きかもなぁ、、
ああ、、ボインちゃーん
そろそろセミフェスも始まる頃、
来週どうしましょ?
おしまい。