えー昨日、大黒のHP(釣果)を見ていると、、
「ええええーー
フッ子が57匹~??」
(鈴木も5~6本)
これは行くしかないんじゃないのぉ~!!
気温も高いからかな?。
それならばと、
重い腰を上げて4時に起きて初釣りに。

これが釣れる日の朝焼けか???
期待はもっこり膨らみます。
私の前も後ろも並んでいるのは
スィーバス、、スィ~バス、、
スゥィ~べスメーン
ばかり、、

ピンボケ
昨日の釣果を見たからか
後から後から
ル・アーマンがゴッソリやってきます^^。
前の兄ちゃんたちは
「あんだけ釣れたのはデカイ地震でも来る前触れか??」
などと、高揚しております^^。

投げ竿も持って来てるの、、俺くらいだったどす(笑)
7時入場、、
であっという間にポイントが埋まり
みんな
プシュわ~~~~
というスカリ音を立てながら
思い思いルアーを投げています(爆)。
私は朝、早いほうだったので
そこそこの場所にチエック・イ~~~ン。
今日でルアシーのドウテイと、ばさらじゃ~~~(うほほー)。
釣り場はこんな感じ。
↓

こんなに沢山の人、初めて見たよー(笑)。
ざっと5~60人はいます。(少なくみても)

( 騙されていると知らずに、、)
しかし
1時間たてども
周りの竿、、なーーんも。
2~3時間たって
見た感じ、4~5本程度あがっているだけ、、。

10時を回ると、帰る方もチラホラ。
12時になると半分以上帰る始末。
ああ、、やっぱり、、日ムラ、、か??。
今日はボウズかと思った午後1時ころ
投げっぱなし竿(エサ)に初物が。
ゴミかと思いきや、、

ハゼドン 19センチ
隣の若い奥様が
「まあ、、お魚よ、お魚~
」

と口に出すほど、全然釣れてない今日の真っ黒ふ頭。
ボウズを免れてよかったです。
勿論、フッコも全然釣れておらずルアマーンもルーアガールも
殆ど帰ってしまいました。
私は7時~14時まで、気を張り集中し
あらゆるタナを探りましたけど
ナーンもなし。
心折れて14時半に納竿。
帰り、受付で自分の釣果を報告し
(ハゼ1匹、、と)
悔しいのでスタッフの方に
「昨日はフッコが57匹釣れたんですよね?」
と聞くと、、
「、、いや~~昨日のHP、、
実は57センチを57匹って間違えて載せちゃってねぇ、、
上司にお叱りを受けちゃいました、、」と、、
は?
ああん???
(いみわかんない)
、、力が抜けると同時に
釣れない謎から解放されて?
「いや~~よかったよかったよかったよ~」
って受付でご機嫌になってしまいました。
(↑疲れているだけでした)
何だか、すげースッキリしました^^。
(↑疲れているだけでした)
というわけで
るあシーは
サビキついでにやるもの、、(釣れないから)
と結論が出ました。
話は変わり
おととい45歳になり

今までで一番美味しいケーキでしたよ^^。
家に帰ってきてから
段々、騙された?って思えてきて
ご機嫌が斜めになっちまったよー(笑)。
おしまい。