エー今日は年に1度のお祭り。
日本最大、、
いや世界で(たぶん)一番大きい
スペイキャスティング大会。
上尾大会!
北は北海道、南は静岡(笑)まで
参加者50名弱。
絶対、自分の優勝はおろかメダルさえ取るのは
難しいマジ本気のガチ大会。
、、もう出るだけ無駄?な位、レベル高っ、、(笑)。
そんな中、8時開場なのに7時前に現着。

大会委員長 Y崎さん
まず最初に記念撮影から

北海道から2名参加(頭が下がります^^)
で今年の優勝者には
クランさんより気のきいたものが、、

うーん、(100)イイネ!
大会風景

沖縄の海と変わらない青さが素敵(笑)。
私はこちらのコートで16’を投げたのですが
対岸のコートは、
まだまだ~~~~~あ
もう1ぽ~~~~~んん
イケルよイケルぅ~~
○ってつご主人と
ゆかいな仲間たち
とでも言っておきましょうか、
賑やかなこと賑やかなこと^^。
一方、こちらのコートはシンミリ、、
こちらにも八○さんがいれば楽しいのになぁ、、
、、と思いました(^^)。
さて午後の18’。
私は審判で島へ初上陸^^。

ヨッコイショ
エー島に上がった感想、、
40m、すげーー近いじゃん(笑)。
(30mなんて近すぎて わははー な感じ^^)

台から見ると40mがスゴイ遠く感じるのに、、(上尾の場合)
この日は両コートとも40m付近から
ループが崩れる方多数、、。
この島に上ってハッキリわかりましたが
40mまでスゲーかぶり風。
でも45mを超えた辺りから追い風のような感じ。
このかぶり風を突き抜けられる
強い精子、、いやループを出せる兵だけが
45m以上の記録を出せた感じです。
別コートでは伝説のチャンプも

奮闘中!!
ロンゲストただき出し中のH川さん

54メェート~~
決勝風景

クワガタ師匠!!!の○田さん^^

Kさん

ジェームスさん
で勝負の結果、、

シニアクラス(55歳以上?)


特に46,5mを出し優勝された澤○さんは
大病を患っていたらしいので
良かったですね!^^。
それでは
2013'
16'クラス 入賞者!

18’クラス 入賞者!

16’チャンプは東京の西脇さん
18’チャンプは山梨の井上さん
お茶目な井上さん^^

菊○さんは16’18’共に2位(すげー)
この後、恒例のドボン大会

特に普段は冷静な井上さんが
感情を爆発していました!!

やったぜーーーー(パチパチ~^^)
でもお二人とも
とてもとても素敵な笑顔で
写真を整理しながら
また感動が伝わって来ました^^。

おめでとうございます!
こうして2013’
風が語りかけます、、さいたま大会は
無事終了いたしました。
入賞者の皆さんおめでとうございました!。
また主催のJCA 様、また参加された多くの選手の皆さま
お疲れ様でした。
次に飛び込むのは
アナタですよ~(きっと^^)。
おしまい。