
ほた~るのひぃかあ~り、、

間もなく2013年度の岸釣りの閉店時間となります、、。
またのお越しをお魚一同、、お待ちしております、、。
そろそろ蝉のBGMもマックスになってきました。
またもや週末、飲み会(議)。
1時就寝、3時半起床。
飲み会ではノンアルコールしか飲みませんから,,
〇、、
ノンアルコール・日本酒や、ノンアルコール・ワイン、、
ノンアルコール・ジントニックなどです^^。
今日も、、

やま、、??
今日は謎が1つ解けました、、
歩くたび、、何のマーク?
A ?

テント禁止のマークだったって初めて気が付きました(苦笑)。
今回も狙いは、、

ホン様。
出来れば、
ワールドクラスなホンマス。

道中のトラップに土器っ
ある岬へ入ります。

しかし、、なーんも
ウエーダのブーツから、ぷくぷく泡が出てること以外、
異常なし。(あーちめたい)
でも30センチくらいのブラウンが岸際にいるようで、
毛鉤をチエックして、キャストするためにフライを足元に
落とした途端、、
ガブッ、、 (投げようと竿を立てる→フライ、沖に泳ぎ出す、、)
、、フライ目掛けガブガブっ、、しかし食いきれず、、
あー釣れたら今季、初ブラだったのに、、^^。

奥もノロだらけ、、
2時間歩き、
7時間投げ、
、、
投げ、、
で、何もないのは嫌なので、、
ドライに変えてみますが、、
マスっ子にドライを、つんつん突かれ
直ぐに沈。

「中禅ってサカナこんなにいるんだ!!」
って思う程、先週はドライに出たのに、、
1週間で相当スレちゃったみたいで
1回しか出ませんでした。
しかも、下からぼわ~~んという、、
見切られタイプ(笑)。
Mさんはメールにて、、
「今、トザワ・ヨットスクール付近で
、、出ました~~~」
とざわ・よっとーwww
↑コレ名言ですね!^^。
あの辺の虹は虐めに強いんですかね、、。
私は結局、凸ってしまいました。
18時すぎ、アセガタ付近で後片付けをしていると
ガブッ、
ぽわ~~~ん、
あれだけ沈黙していた水面が
ワサワサしておるんで、、
あーー我慢できんわ~~~
もう1本の竿を出し、、
じょぼじょぼして帰りました。
最後に、、
片道2時間歩くと
ウエーダーや靴下から磯の香り
が漂い、、

これを最後に嗅ぐのが週末の日課となっております^^。
クンカクンカ、、
く、くせぇ、、、、
う~~もう1回~~^^
(*注 そういう趣味はないです)
とりあえず、今回で一区切りします。

あーーデカホン釣りたかったな、、。