先週の大黒ふ頭の一風景、、(写真だけです)。
 
 
朝5時前、、
 
 
海釣り公園駐車場へ入る為の
 
 
ゲートが開くのを待つ馬鹿ども(私も含む)
 
 
イメージ 9
                               およそ20台 
 
 
 
すぐそばの交差点にドリフト族がいたから
 
 
そのギャラリーさん達かと思ってしまいました^^。
 
 
 でも5時にゲートが開いた瞬間!
 
 
いっせいに車が我先へと走る、走る、、(1キロ先の駐車場をめがけ)。
 
 
 
 
 
思わず今期の某釣り場を思い出してしまいました^^。
 
 
 
 
で、恋人たちの夜明け!
 
 
 
イメージ 1
                     じゃなかった、、開園待ちの釣り人達です↑
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
                                あけおめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
                         マイ、ハーディ↑(上州屋1980円投げ竿)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
                            ヨコハマ~黄昏~音譜
 
 
 
暗くてわかりづらいですが
 
 
大黒スペシャル(キャリア)装着!!
 
 
 
イメージ 5
                    
 
 
 
 
 
 
 
そうそう、、
 
 
全然、話に脈略がないですけど、、
 
 
先日
 
遂に、あこがれの名器!!
 
 
スピット・ファイヤーを買いました!!
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
                             ジュラルミン製!!
 
 
 
 
、、買いたくても買えないので
 
 
とうとう、頭までおかしくなってきたかな?(苦笑)。
 
 
 
 
*参考までにモノホン↓
 
 
イメージ 7
 
本物は5万~10数万するから買えないけど
 
 
こいつ(蒸し焼き釜)は某フリマでなんと
 
 
 
 定価5600円が、、
 
たかだジャパンもビックリの
 
1000円で買えた昭和な香り満載なスピットくんでした。
 
 
 
 
このロッドイン・ハンドマークが
 
目に入らぬか~~~~あ?
 
 
イメージ 8
 パカパカ・マークじゃん(笑) 
 
 
 
 
 
どこで使うのって?
 
 
こりゃ、
 
キャンプだなキャンプ^^。
 
(けっこう目立つかも?)
 
 
 
 
 
最後に今週末は色々用事があり、、
  
そうだ、、釣りに、、行くんだ(笑)。