(ブログ連投でスイマセン、、)
 
今日は霞ヶ浦に続く
 
 
懐かしの釣り場、第2弾!
 
 
 
 
 
イメージ 1
                                利根大堰(増水中) 
 
 
 
 
 ココに来たのは5~6年ぶり?。
 
 
早速、現場にいたルアーマンの方に色々、最近の情報を
 
 
教えていただき竿を出してみます。
 
 
 
イメージ 2
                              
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
                              なんちゃってだよ
 
 
 
さて、本流の釣り自体3年ぶり位。
 
 
3年ぶり、、と書くとけっこうやってたようにも聞こえちゃうので
 
 
私の本流実績はこちら↓
 
 
鬼怒ウグイ(15センチ)
 
魚野ウグイ(20センチ)
 
利根ウグイ(30センチ)
 
 
 
油ビレ系は全く
釣ったことないです(笑)。
 
 
( ルアーでサクラのバラシはアリ)
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
                           ランニング絡みまくりー
 
 
 
 
 
 
 
2時間ほど投げましたが勿論アタリなし。
 
 
岸に上がるとルアーマンに
 
「ダブルハンド、、飛びますね~」
 
と話かけられ、、
 
 
「いや~、本来ならこの1.5倍は
飛ぶんですけど、、(嘘)」
 
 
大見栄を張り気分↑↑で移動。
 
 
 
 
 
 
 
車を走らせると、、
 
 
 
 
ひえーーーーー
 
 
イメージ 5
                         学校前へ行こうとしたら、スゲー凸凹
 
 
 
 それまで舗装されていた道が
急にアフガン道になっていました。
 
 
 
ジムニーが人気なのもウナズキマーチ(うんうん)。
 
 
 
 
 
 実は昔、ここら辺で、、
 
 
 
その1 轍を走っていたらミッションを地面にぶち当て
     オイル漏れ漏れ~
 
 
その2  小川みたいな横穴に前輪が落ち、どーにも動けなくなった
     
 
 
 
そんな悪夢が蘇ってきたので即退散!(笑)
      
 
 
 
イメージ 6
                               安全第一
 
 
 
 
今日は下見のつもりだったし、(言い訳)
  
車がアリ地獄になる前に終了です。
 
 
 
 
 
本日の出費(YUUJIさん風)
 
チョコメロンパン  110円 也
 
                              以上。