一昨日、息子が
 
ルアー釣りをしたいというので、、
 
近くの上尾みなかみ公園へ行ってきました!。
 
 
10時開店とともに、上州屋へ行き道具の購入。
 
 
竿、、、3500円(スズミ)
 
リール 3800円(シマノの1000番)
 
糸、、、800円(3LB)
 
 
ルアーはほぼこの10年で、管理釣り場等で拾ったルアーのみ。
 
 
財布に15000円しかなかったので、痛い出費ですが
 
 
これで釣り友達が一人出来る!と思えば安い安い。
 
 
 
イメージ 1
           手取り足取りで、、
 
 
私自身、ルアー釣りはすぐ飽きちゃって全然やらなくなりましたが
たまに息子に借りて投げてみると
結構、反応あるルアーと駄目なルアーの差が
はっきりと出て、
 
みんなコレに嵌るんだな!?
 
と思いました。
 
それにしても最近のルアーマンのタックルを見ると
凄い数のスプーンを持っていますよね~。
 
結局、息子はバラシのみで剥げました。
 
 
 
 
明日は風が無ければ加賀あたりへ行ってきます!!。