土曜日、、
 
家族で!家族と一緒で!、
(くどっ)
 
「としまえん」へ行きました。
 
(約3ヶ月間、家庭を放置、、、猛反省
 
イメージ 1
          20年ぶりに乗ってみた感想、、やはり↑こやつ(パイレーツ)は最低(笑)。
 
 
翌、日曜日、、朝、、40過ぎのオヤジに遊園地は堪えたのか
 
体が起き上がれません、、。
 
もう、先週で終わり、、、
 
終わり、、。
 
 
 
 
 
ぐぅぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん、、
 
キュるるるるる~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(タイヤ音)
 
イメージ 2
                          まさか、、ねぇ、、
 
 
 
 
 
、、ダッテ「終わりは始まり~」と言いますし、、(BY元春)
 
 
 
 
気になるし~(笑)。
イメージ 3
                   貴方の為~、、調査してきました^^
 
 
しかし、つれーーーーん
 
水温、、↑~~~~(表水温、昼間18度)。
 
 
人、、稲ーーー。(国道、、朝4人?位)
 
 
 
夕方、幽霊桟橋にいると、どこからともなく
 
 
デキシーランドジャズが聞こえてきます。
 
 
ホンマのお化け?か、、と思いましたが
 
 
どうもアストリア号船で生コンサートを行っていたようで
 
 
とても優雅な気分。
 
 
景色も、、
 
 
 
イメージ 5
7時30分まで投げましたが、
 
 
今年初めての完全ノーピ子。
 
気持ちよく完全撤収。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
  2011'の釣果
 
 
ホンマス  サイズ 40,39、、   計15本
 
ヒメマス      37,35、、    計3本
 
ブラウン      51,49      計2本
 
レイク        58,40     計2本
 
              合計 22本
 
12戦9勝(3敗のうち2敗はバラシ)
 
地震とワカサギ効果で2倍チョキ2倍チョキ
 
(、、放射能は、、考えたくありません、、苦笑)。
 
それではこれにて
本締め
  イメージ 4
                       SATOKOさん風に、、
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
今年は最高でした^^(おしまい)。