6/4 (土) 行ってきました。
AM:1:00に起きて、H川氏に
「ジェーソン石垣島辺り、入れるかな?」
と地震がある中、電話相談すると、、
「もう12時半で一杯でーす」
とのこと、、(6月ですよ、、)。
3時50分現着。
朝一のみ、、国道でやるも何もないので来ていたレッドに無理やり付き合わせ、、
今晩は、山田びばりデス(、、訂正 前田でしたよね、、)

ハッパが綺麗です。
てくてく、、

山のオアシス
8:00 アセガタへ新規2名さま、、入りまーす。
8:05 、、入れませんでした、、。

Oh~ YABAI~
あ、この界隈で
熊のウン○らしき黒いお饅頭がありましたよ、、マジで、、。

7名↑ 6月のアセガタではじき出される図

ちょいと巻き戻しますが ここも満

写真だけ、うP
やっと入れました^^

ここはどこよ?

山では一足お先に、、
近場では、セミの踊り食いショーは順延。
結局、、PM3時までで、、

山の豆太郎くん 1
夕方、大物を求め、国道へ、、。
しかし、、
異常無さ過ぎのまま
19時40分終了。
魚どころか、湖流にすら引っ張ってもらえませんでした。
レッドはホンマス4つのバラシ1の好成績。
21:30 ハゲ会談 終了
店を出ると、、体に異常あり
アカン、、股が痛くて全然、歩けない、、(←かなり重症)
全く歩けないので、店前に停めたレッドの車に乗せてもらい、
幸楽 第2駐車場に停めてあった私の車まで
送ってもらう始末、、(←距離にして30m?)。
国道、、一部を除き壊滅状態、、。
6月の標語、、
来週 あなたはまだ行きますか?
それとも、人間に戻りますか?
、、、
ア・ン・タ・モ・すっき・ねぇ~^^。