昨日は、このブロ具にも、たまに登場する
レッドと岩魚釣りに行きました!。
恥ずかしながら、、
実は私、30年近くフライをやっていておるのですが
殆ど、渓流(忍野、湯川、本流等、、は除く)
で、フライを流したことが無い、童貞くん、、でした。
今回、コケラ落とし、、というか貯まりに貯まった
チンカスの除去、、を
レッドガイドサービスに依頼しました。

↑レッドは群馬の川をチョイス
山を小1時間程歩くと
岩魚の楽園という川に到着!。
しかし、釣り開始5分で
「ココ、、魚いねぇ、、」
という耳を疑う事を言うレッド。
わずか滞在10分で、来た道をまた帰ります(往復2時間)。
で、次の川は車から5分の川、、。
すると、こんな川から

びょ~~~ん、びょ~~~~ん、、、

この1匹で30年分のチンカス
1キロほど取れました
お、おもしれ~~~~~~~~
岩の隅を叩くと、ぽっちゃんぽっちゃん、、10年くらい前に巻いた
私の錆びたアントフライに出てきます。

今日のポイントはCOCOっS
豆、まめ、おまめ~~~

幼児虐待~、でも楽しい~~
結局、6~7本釣って1匹だけテイクアウトしました。

ちびちゃんゴメンちゃい

川の釣りって、ブラックバスのアシ際をラバージグで打ち込んでいくようで
目茶楽しいかったです。
でも渓流釣りって、1歩間違えるとと、、
熊、崖から転落、遭難、、等
危険な釣りだと思いました。
でも、岩魚釣りをしてみて、
やっとフライフィッシャーになれた気になりました(爆)。
(7f、3番の竿が欲っすぃ~~)