昨日は、レッドと上がってきました!。
しかし、今週も人、少ないです。
8時に着き、とりあえず今日はココから、、。

晴れていますが、強風により時より、上から雪が降ってきます(山より)。
しかし、予報では風速2mのハズが昨日は、MAX西風8mだって、、。
結局昼過ぎ、西風が強く場所移動。
車に戻ろうと、荷物を担ぐと、、
我がトラウトフィッシャーバックの鼻緒が切れました。

まだ買って2~3年のハズ、、(不吉な、、)
コレを見たレッドは思わず
「今日は1mのレイクがつれるかも~」などどホザイテ笑っていました(笑)。
どうも寒くて、皮が硬くなってしまったのか!?H社がダメなのかは、不明、、。
で、気を取り直し、第2ポイントへ、、。
しばらくすると、レッドに、放流マスが釣れました。
しばらくすると、私にも、、。

もうこやつ(←心の友)だけで十分です(笑)。
4時過ぎ(風・MAX)ほぼ湖畔には、カモちゃん
と我々以外いなくなり

休憩を入れた直後、、
孫ブラが釣れました!!(笑)

尺なのに、、こうしてみると、どーしようもなく 小っちゃく見えるなぁ、、笑
そして昨日は
レッドが放流マス4本に、ラストの締めは尺上、、

ウ、、ですが、彼は苦労人の為、魚種に関係なくとても嬉しそうでした笑)。
ちなみにレッドは先週、13番にてコブラを釣ったと言っていましたが
実は中禅に通い15年で(←ある意味ベテラン)
初めてコブラ(茶マス)を釣ったと申しておりました。
最近は、このような話はあまり
聞かなくなりましたが
身近な所で、素敵な話を聞けました(爆)。
(参考までに、レイクは去年初めてです)
ま、そんなこんなで日が暮れるまで二人で投げ倒し
7時に納竿としました。

ちなみに、今朝(25日)、ココの近辺で
80の茶マスが出たようです。
釣ったルアーマンは最後は二人係で、引っこ抜いたと聞きました(爆)。
今日の教訓、、、意外に80のブラも、そばにいるのだ!(バカボン・パパ風)。
余計なお世話、、
ちなみにそろそろ、中禅寺湖に行こうかな、、とお考えのエキスパの皆様方、、
上は大変、サムウ御座います(風が出ると、、)。
暖かくして、釣りはなさって下さいね(^^)。
ちなみに、昨日はダウンでも寒く、思わずダウン(パタゴニアのダカタ)の上に
SSTジャケットまで着込んでしまった私でした(カイロは2ケ使用)。
来週はそろそろみんな来てくれるかな?、、人がいないのも、意外に、つまんないのよねぇ、、、(笑)。