昨日は、佐野・元春、、にてキャス練でした^^。





で、寒いときにはコレ、、


昔、フライフィッシャー誌の懸賞で当てた一品、、


 脱字・オーブン


イメージ 1

                       初めて、コンロ以外、、炭を使ってやってみたよー



私のダッジは、3年目で初めて炭で炙ってもらえました~(ぱちぱち)。



で、肝心の中身は、、写真を撮るのを忘れました~(ポトフを作りました)。




投げっこ、、




イメージ 2



私は、16’、、ダイワのしぐねいちゃーというモデルを拝借し



、、風任せキャスト、、、

47m、45mと結構、飛びました!




18’はというと、、


各種ピンクライン(12-13LDF)をビースティに合わせると、、
・25mピンクバージョン、、、快適!!。良いじゃん~^^。



・26m桃ちゃん1号(私物)、、重い、辛い、飛ばない、、。

たがが、1mなのですが、、気分的には予備キャストをしているうちに、


マスっ子がフライに食いついて抜けないカンジです。



絶対、我が桃ちゃんはショートヘアーに断髪(25mにカット)しようと


思っておりましたが、当分はロン毛(26m)で練習してみます



ま、ココの上級者達は、


W桃子、ゲロゲーロン(27,5m)



という↑何を言っているのかさっぱりわからない、ラインを


使っています。



ここの方達の腕ですと、マスっ子どころか、尺山女でも


スイープで抜いちゃいそうです(笑)。




またキャプチュードの新作(といっても昨年の)



定番手のスペイロッド!!の試し振りです。

CP1207  #6~7(12’)


イメージ 3

                      グリップはw、、長さはシングル

イメージ 4

                        竿の色と、スレッドがカッコいい!!


コレで魚釣りたいです~^^。



最後に、50ホンマスを過去に2本釣っている、中禅寺


ウン十年のS氏に


中禅寺湖はこうだ!!



というお話を聞けて、楽しい一時を過ごせました~。


思わぬ攻略法に、第2部も聞きたかったのですが


時間が来てしまい、終了となりました。


、ま、俺には無理そうです、、50ホンマスは(笑)。