えー、恥ずかしながら私、初めて本当の?朝一をやりました(笑)。
前日、20時就寝(はや)、、24時起床。
しかし、こんなに早く行ったとこで‘どーすんのよ?’
とグダグダ悩み(笑)、結局1時に家を出ました。
3時過ぎ、、湖畔に着くと、、満天の星空に感動し、
ふと見ると湖畔にも大きな星(ライト)が2つほど、、
ゲロゲロ、、布団?らしきもので二人寝ているよ、、。
仕方なく、第2候補の国道ポイントへ、、。
3時半、、無事、ポイント着(ふう、安堵)。

よく見ると山が見えます
なんか釣りに来たのか、ポイント取りに来たのか分からない疲れのまま
入水、
朝一、、ガイドが凍る中、びょンびょン魚信が!!。
慌ててすくうと、小汚いズル公でした(はは)。
その後、、投げます、投げます、休みますの繰り返し。
結果、、
(↑日記で書くと1行なのよねぇ~笑)
もうクタクタ、、疲労困憊、、。
今日は帰ろう、、と思ったのですが、、やっぱ山~。
隣のフライマンに「良かったらココどうぞ」とポイントを譲ると
「帰るのですか?」と言われたので、「イヤ、今から山へ、、」
と言ったら、苦笑いしてました(笑)。
とのことで17時にスカPに行き、キャタツ持って山歩き(←ばか者)。
17時20分~18時40分まで、、何もなし。
このまま真っ暗までやると、精神的に辛い、、との判断であえて
明るいうちに終了、、。

夕日は綺麗だったんですけど、、
3時半~18時40分、、
釣り時間、、約15時間
、、(ま、1/3は休んでたけど)。
釣果、、天然中禅寺湖産、レインボートラウト(近く特別保護種に指定?)
、、ズルが釣れてなかったら、たぶん発狂しておったデス、、ハイ。
帰り、疲れと寝てないアタマからか、缶コーヒーを飲んだら
吐き気がして、何度もパーキングに寄って21時間ぶりに無事帰宅しました。
本日の教訓、、
、、頑張ったなオレ(笑)。、、釣れなきゃ一緒だけど、、(爆)。