コッホン、、
先日、JCAさいたまの大会でお知り合いに
なった茨城のトーナメンターの方から、競技のDVDを頂きました。
有難う御座います!!。
それは先週日曜日のこと、、。
朝から晩まで佐野へキャス練しにいき、皆さんで夕飯を食べて
そのままアカサカ釣具様に閉店時間近く(9時半)まで
だべり、帰ってきてから頂いたDVDを思い出し、
帰宅後、ゲロ疲れでしたが、即見てみました、でーぶいでー。
再生、、ぽちっ、、。
、、そうなんです。
実は大会で47,5m投げていたし、アカサカ練習場では目の前で
レベルの高いキャス(10名前後)を、ここ2~3週見ていたので
どうも、麻痺していたらしく
しかし、パソコンの中のマナブ(DVD)は、どーみても
謙遜抜きで、下手で、ヘタレで駄目駄目キャスト、、。
3分間、、直視出来ませんでした(マジで)
もうループ(ラインの力)なんて、
、、これは結構ショックだったりして2日位は
競技は止めた方が良い、、と真剣に思いました(苦笑)。
大会では日本チャンプとクヌートの間で決勝を投げたのですが
私のループは
のようでした、、(↑世の爺様、、すみません、、気弱)。
マジ、笑えないです(はは)。