エー行って参りました。
さいたまスペイ競技会、、。
天気もよく、ほのぼのとした天候ですが、若干、風がありました。

チームキャロン(ゴードンアームストロング氏他2名)、シルスタット氏、 CNDテイラー氏
午前中は、16’の競技です。
日本中のキャスターがバンバン投げまくっています。
私の出番は、ケツから3番目、、。
昨日の名だたるスペイキャスターのカッ飛びを目の当たりにしていたので
勝つ気は更々無かったので思ったよりは緊張しなくてキャスト出来ました(わかんないけど)。
うんでもって、結果は、、。
近くで、先生のアドバイスを受けていたために
、、45、5m、、次長45、0m、、43、0m、、
今まで1回も飛んだことない距離が出ました!(驚)。
で、なんと、けっしぃよーうぅ、に残ってしまいました。
ゴホッ、、。

↑6位?何度も何度も見てしまいました(笑)
実は16’を投げ終わり、自分の中で目標としていた45mを
投げられ達成感からビールでも飲んでいたのですが
先生から「決勝に入っていますよ~!」
なーんて言われて、冗談かと思いきや本当に入っており
もうビックリして、午後から18’もあるのに
それどこじゃなく、ドキドキして目が泳いじゃいました。
一応、60名ほど参加しておるのですが
組み合わせと風の幸運により、スペイの神様がヘタレに
悪戯をしてくださったようです(嬉)。
で、決勝は私の前が、日本チャンプの常連、栃木のO野氏、
でもって、その後が、世界チャンプのゴードンアームストロング~氏。
この間が、ヘタレマナブの出番ということで
比較の対象としてチャンプの次元が観戦者の方は良く分かったかと思います(笑)。
しかし、そんな私でも
正直、決勝で30mとかだと凄く恥ずかしいかも、、という
心配があったのですが(皆、見てるしテレビカメラも回っているし!?)、
スペイの神様ありがとうごじゃります!。
後半は後ほど、、。
PS,,ブルース鼻歌ウオーキング竿はスンげーよく飛びます!!(ほっ、欲しい~!!)