今日はポカポカ陽気でしたねぇ~(笑)。
まずは、ずーーーっとお借りしていた竿とリールを
先生に返しに約半年振りに加賀FAへ行ってきました。
でも今日は釣りではなく、あくまでも借りていた道具を
返しにいっただけなので釣りは無しです(←ホントに釣り好きなんか?)
でも勿論キャスティングのご指導だけは受けてきました。
今日は珍しくうちのカミサンも来て先生と私のキャストの違いを指摘してもらうと、、。
1、腕の振り幅がマナブの方が大きい。
2、私の方が同じ竿で投げても重そう(辛そう)に見える。
3、リールの返し方が違う。
4、竿のブレ。
うーん。うちのカミサン、キャスティングはズブの素人なのにコレだけ差が
言えるとは、、うちのも結構やるのぉ~(俺が下手なだけじゃん)

張りのあるバンブー
でもって今日の試し竿はバンブーの6番です。
先生はこれで約25m以上はピュるピュる投げまくっていました。
流石は、前回の栃木スペイ大会の真央ちゃん(金)ですね!。
シングルも楽勝~です(笑)。

竹でもチョチョイ~で約25m
でもマナブもバンクル(カーボン)に沢田のDSTの8番を合わせてみたら
ブヒャ~(?)っと飛んでいきました。
先生の診断で約25mだそうで、、(マンモスうれぴー)。
今使っている3Mのシューティングラインよりもかなりいい感じです!!。
思わず帰りにアカサカさんでDSTラインを衝動買いしてしまいました。
2008年度 中禅寺湖解禁まであと10日。