2年ぶりに福島県のレジーナの森へ行ってきました。

ここは昨年改装を行い、施設がさらに充実しました。


まずは釣り。

意外と、釣れず、、6時間やって3匹でした。

管釣りと舐めてかかっていたからでしょう。

それに気が付いたのは日没間近でした。

その日没にやっとソフトハックル系で2本虹鱒が釣れました。

イメージ 1



しかし、悲劇はこのチエックイン後に起こりました。

今年は暖冬で紅葉の時期がズレ、紅葉真っ最中に重なったのは嬉しい誤算だったのですが、

↓ここのコテージで、、


イメージ 2




なんと、数日前から「カメムシ」のスーパーハッチと重なってしまったのは

ホンマに誤算でした、、。

部屋の中は、カメムシに占領され、その数、、数百匹、、。

チエックイン後、直ぐにフロントに電話して、掃除機で1時間ほど殆ど吸い取ってもらった

のですが、その後も出るは出るはの

カメムシ祭り 開催です!!。


ガムテープでドンドンくっつけていきました。

イメージ 3




即席!カメちゃんサンド、、ほんの一部、紹介です、、。

(カメちゃんは、潰すと臭くなるのでテープで挟むのがベストだそうで、、)





イメージ 4





このおかげで全然落ち着かず、ホテルにもクレームを言ったりで、、。

布団にもバンバンやって来るのでカミサンは珍しく寝られなかったそうです。



翌朝は、ブリテッシュヒルズに行き、「フィッシュ&チップス」を食べ、

スコットランドの国旗のワッペンをお土産に買いました。


イメージ 5



イメージ 6




天気にも恵まれ渋滞も無く、紅葉も綺麗でカメムシ意外は最高でした(笑)。


でもやっぱ釣りって楽しいですね!!。

スペイを一切やらなかったのも6年ぶりでした。