しかし、新潟も暑過ぎだす。
昨日は、あまりの暑さに腹が出ているのさえ気にせず
魚野川の支流で泳いじゃいました。
きっとヤマメもトド(まなプー)が来たので驚いたハズ。
で、釣りの方は今日のモーニングのみ魚野川本流にてやってみました。
朝4時起床~。
場所は、適当~。(だってワカランし)
フライも、適当~。
流し方も、よく分からんから適当~。
適当に、ダウンクロスで釣り下り~。
なんせ1ヶ月ぶりの釣りですし、しかし、なんでか分からんが
釣り人が一人もいません。
昨日の昼間はは鮎の方や、投網の方がかなりいたのに
今日はお盆だからお休みしたのかな?っていうくらい
誰もいません。
結果、午前8時までの3時間でプルプルウグイが4~5匹で終わりました。
ウグイでも釣り方が変わると楽しいどす。
でもコレで、鱒属が来たら止められないんでしょうなぁ~!。
帰りは渋滞が怖いけど、帰るには惜しいのでホテルを出て
高速に乗り水上ICで降り、谷川岳(一の倉沢)へいってきました。
12時半にはまた高速に乗り渋滞も無くスイスイで帰ってきました。
子供もミヤマクワガタに、カブトに、ノコと沢山獲れてご機嫌でした。
しかし、暑すぎてホント嫌になりますね~。