難点は6畳しかなく、狭いこと、、。
イメージは、昔の日光の避暑地を目指していますが中々進みません。
(歌が浜の、さかなの博物館にある旧建物みたいな感じです)
でも↑この本棚は1番のお気に入りなんです。
会社でほこりをかぶって腐りかけていた3~40年前の本棚を、自分でレストアし
家に運んで使っています。
この中にホントは竹竿を何本も並べたいのですが、家のローン等もあって
中々前へ進みません。
また、最近興味が出てきたオーディオ、、。
今、使っているオンキョウのスピーカーは14年程使っておったのですが
先日ほぼコーン1周の破れを見つけてしまい、「ヒエ~」ということで、
竿よりも良いスピーカーが欲しいんです。
お金があれば、B&Wの804(新品で40万位)とか欲しいのですが
もう全然、届かないので中古で805(相場約12万~)とかが買えればと思っています。
でも100万位かけて、ヘレンメリルとかを聞いたら多分
抜けられないだろうなぁ~(笑)。
夢は中禅寺湖畔に別荘をもって、竹竿を置いて、昼は釣り、、
夜は、疲れきった体に、暖炉の前でお気に入りの音楽を聞きながら
シングルモルトをたしなむ、、。
いや~、、いいなぁ~。(←馬鹿ズラ)
でも現実は、県営駐車場の車中泊で寒くて焼酎引っ掛けても
寝れね~~~~~、、みたいなんでしょうけど(笑)。
最近、釣りにも全然行ってないのぉ~。
明日は栃木にでも行きますか。