イメージ 1

ジャガイモ掘って、昼間寝たら、、なんか行きたくなってきました。

明日は午前1時間、夕方1時間と思っていましたが、

うちの子供も、、「明日は釣りやりたい!」

だなんて、そんな事言っちゃったら、父ちゃんの思う壺じゃよ~。

しょうがないから、、しょうがないから、先程タックルベリー、

上州屋、フィッシャーマンへ、エサ用の道具を買い込みに行きました。

、、果たしてエサって釣れるのか?。

エサ釣りって、なんか抵抗があり中禅では1回もやったことがないのですが、

しっかりイクラ、ブドウムシを買ったら、なんか釣れないかな?と

欲も出てきました。

でも中禅でよく見るこの移動浮き(3~40センチある浮き)、、私が中坊(25年前)

の時の磯のメジナ釣り以来なんで、フィッシャーマンで色々聞いてきました。


ただ、エサポイントはどこに入ったらよいのか悩む所、、。

深場で、駐車場から近いとこ、、。

アソコ?ここ?いや~ん、あっち?(、、すいません)。

明日は、うちの子、

泉樹(5歳、いずき) 対 まなぶ(38歳)

イクラ 対 改良セミ。

この改良セミ、、前回惜しくも、ブラのお口から脱出してきちゃったものだから

色々とサーフェスさんで聞いたところ、

小さめが良い!とのアドバイスをもらったので、うちのセミは

み~んな、ショートヘアーにしちゃいました。(&2007年限定カラー?)


でも、しっかり懐中電灯の電池も新しくしちゃったりして!。