イメージ 1

エー、誰も期待していないと思いますが、先日は潮干狩りに千葉の船橋まで、、。

朝5時起床~(おお中禅並~)。

現場着7時。

朝からお父さん達、がんばっています(駐車場、渋滞~)。

ところで、ここは南関東ですし、もう5月中旬だから、、と思ったのか

どうか分かりませんが、皆さんかなり薄着でした。

約2割の方が半ズボンにシャツという井出達。

私は、たまたま水辺は冷えますというHPの記事を読み、

昨日もカイロをしていたぐらいなので、パタゴニアのゴアを持っていったけど、寒~。

半分ジョークで、中禅じゃないけどフリースとダウン持って行くか!

と笑っておりましたが、あっても全然良かったみたい、、。

今まで寒いのは標高1200mだからだと思っていましたが、いやいや

水辺は寒いのですね、、。勉強になりました。(、、って寒いのは朝だけですが)

さて、あさりはというと、獲れまくりです~。

釣りで言う所の、爆釣状態でしょうか!。(爆獲~かい?)

イヤ~獲れすぎて買い取るのがイヤなので、2~30個まとめて埋めておいて

子供に掘らせたら、一緒に行ったお母さんまでもが、ホントすご~いって

驚ろかれてしまいました(笑)。

でも意外においしいんですよ、、ここのあさり。

午後は、羽田近くでカニ釣りをしましたが、楽しかったなぁ~。

いや~、よいよい~。