まず、今期前半の反省というか、過去に例が無いほど,
我を見失い、訪中しております。
多分、ご賛同してくれる方は少ないかもしれませんが、
1番の原因は、解禁日のレイクです。(レイクに全く罪はありません)
まだこんな時期で7回も行っちゃって、自分でも呆れています。
私は、さいたま市(旧大宮)在中なのですが、片道約150キロ。
往路で約300キロ。今期は4号バイパス利用の、ETCのおかげもありますが
それでも1回の釣行に、1万円近くかかります。(往路約5~6時間)
家にはまだ始まったばかりのローンに、幼稚園に通う子もいます。
じゃあ、なんで高収入でもないののに毎週毎週、アホの見本のように中禅に
行けるのかといいますと、、それは、、
毎年、4/1からの訪中に向けて、前年の9/20以降は訪中貯金をしております。
しかし今期はバンブーを買おうと思っていた貯金をはたいて行っています。
去年までは、中禅に行きたくても我慢し、コントロールができたのですが
上記のレイクを釣ってしまってから、もうジャンキー状態でございます。
(やりませんが、スロットとかとおなじでしょうか?)
正直、昨日も4日前の訪中も、もう全然、釣る気がないのに湖畔にたっておるのです。
まあ中禅マニアには、仕事をやめたり離婚されたりする方も一部おるそうですが、
なんか今期はそういう方の心理や転んでいく(?)のがわかったような気がします。
釣れないのに、つい?行ってしまう。
アル○とか、覚せい○とか、まあ私の場合は訪中中毒ですが、、
帰りの道中、「もうしばらくは行かない、、」
昨日も、今日の約束が済んだから明日からは行かなくてもいいんだ
と思ったら、なんか喜んでいる自分がおりました。
しかし、一晩寝てしばらくすると、、明日も?と少し思っている自分が怖いです。
まあ、いってる方はこの倍位、行っているらしいですがね。
そういう方のお話を聞くと、俺の釣りなんか、レジャーフィッシングだよなぁ~とも
感じます。
PS あ~、こんなんなら12枚綴り買っておけばよかった~。
、、ってそういう話じゃないよなぁ~(笑)。