イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

明日は天気が悪いとの事で本日、加賀ランドへ、、。

今日もスペシャルポンドに入ります。

朝一、イマイチ、、というか釣れません。

そこで加賀のインストラクターのKさんにお話を聞くと

シンキングで昨日釣れていたとのこと、、。

(Kさん、情報量が多いのでしばし時間を忘れます、、コーヒーご馳走様でした!。)

で、Kさん作成のカスタムシンクラインも振らせていただいたのですが、これが抜群に良い!!。

話はアレよという間、中禅用に早速作って頂くことになりました。(宜しくお願い致します、、)

で、話はやはり中のことへ、、。

(当たりフライ情報を聞いて思わず帰りにアカサカ釣具へ寄ってしまいました(笑)。)



話は戻って、お昼過ぎ、、いつも他の釣り場で御一緒のハーディ好きのSさんが見えました。

ハーディ談議も咲いたので、さ、少しやるかな~というところで、先週お世話になりました

GPSラインさん登場~。

1号池からわざわざ来ていただいちゃいました。(、、、コーヒーご馳走様でした!。ペコリ、、)

結局、朝8時頃から夕方の3時近くまで半分以上お話をしていました(笑)が、

ホント、釣り場のコミュ二ケーションって大事とつくづく感じた2週間でした。

勉強になるというか、刺激になるというか、、久々に楽しいです!!。

Sさんにはハーディのシングルハンド(WFとか、、)を2本振らせてもらいましたし、、

車からはハーディの道具が出るは出るはで貧乏フィッシャーには

夢とロマンの一時を味わせて頂きました!。

まあ、あまりにも色々なお話をしたせいで文章がおかしいですが

今日の締めはザリガニ君で締めさせていただきます。

2月だぞ~、ザリ、、。