イメージ 1

本日も加賀へ行きました。

がしかし、ルアー釣り大会(トラウトキング)と重なり1号池は貸切とのこと、、。

2時間かけて来たからと、券を購入したものの、、。

2号池で釣り開始しようと、駐車場からの階段を降りようとしたところ、、

階段に女の方が座っており、彼女をよけて降りようとしたら、ズルっ、、ドテ~ん。

腰を強打しちゃいました。

でしばらくしてから、釣り開始。

となりの池では拡声器で、大会のアナウンスでうるさいが、まあしょうがない。

、、ふと右隣は外人の釣り人、、。(珍しい、、)

しかし日本人の彼女らしき人と来ていて釣りをせずイチャいちゃしちゃって、もう見てられません。

チュチュ~しながら、流し目でその外人、おれの事見て勝ち誇ったような

顔してるしさ~、、参りました、、。(ラブホでも行って来たら~ってカンジ)

しかし、ここまではまだ悪夢の序章でした。

夕方4時まで大会で貸切とのことだから2号池に入ったのですが、2時頃、大会で負けた人たち

100人位が、他の池で釣っててください、、みたいなアナウンスの後、どば~っと

こちらに流れてきたからもう、最悪!。

もう、ルアーの方がバンバン入ってくるから、そのつど

危ないからと言って注意するがもう釣りどこではない状態。

そんな時、また一人のルアーマンが入ってきたから

そこ邪魔なんです!!。と言ったら、、こいつがリアクションバイトして来た。

ここはお前の場所か~とか、大人気ない言葉遣いだとか、詰め寄ってきた。

釣り場でケンカになるというのは初めてだったけど、5分位一触即発状態!!。

結局、その人の言い分に対して私が少し詰め寄ったら何も答えられず

モゴモゴして行ってしまったけど、もう釣りどころじゃなくなっちゃいました。

その後も、次から次へとルアーマンが入って来るので2時間やったかやらないかで

竿をたたんで帰りました。

1号池も決勝戦らしき3名がテント前で釣りをやっているだけで他はガラガラなのに、そのしわ寄せを

一般釣り人にまでくるのはどうかな~?みたいな感じでした。(写真)

もう少し考えてボリキング(、、いや失礼)は運営していただきたいと思いました。

、、ま、いい年こいてケンカに乗った私も反省ですな、、。(ぺこ)