イメージ 1

イメージ 2

え~、禁漁まであと数週間となりました。
今期は中禅で自己新記録も(大したことないですが)更新したし、さて、、
遣り残した事は、、

鬼怒川です。

いつも栃木方面へ行くと、中禅以降は湯の湖、丸沼、と行ってしまう為、鬼怒川デビューがまだ
無かったんです。
勿論、サーフェスさんのスペイ投げ投げ会とかで2回ほどいったことはあったのですが、
針をつけたのは今日が初めてでした。

サーフェスさんの開店時間の12時過ぎにお店へ行き、色々御指導願いました。
ついでに、中古バブアーを買い(後日アップ予定)、聞くといい時間帯は
夕方6時半過ぎから夜の9時位までということです。

なもんで、大笹牧場で時間を潰し、いよいよスタートです。

夕方4時から下見を兼ねて釣り開始。常トロに入ります。
(ホントは朝9時には鬼怒に着いていたんですがね~)

1ヶ月ぶりのワイ、初のドロッパー、、。

開始1時間位でアタリは数知れずあるのだが、ジャミのようです。
でいよいよ、日没、、がしかし、懐中電灯を車に忘れた為と、今日は家族づれの為
いい時間帯で終了しました。(まあ、別の理由で怖くてやめたっていうのもありますが)

結局、15センチのウグイ君だけでしたがお魚の顔が見れました。
しかし、鬼怒川で釣った初めてのお魚だったので
嬉しかったかも、、。

本流、、楽しいかも~。

あの、ツンツンくるアタリは面白いですな~。(笑)